みやたけ。「不埒なモンタージュ」
ハァイ!
今日は久しぶりにヲタ屋に行ってきたよ、サガン。です。
お休みだったのでね、久しぶりに行ってみた。
最近はイベント帰りはお疲れでヲタ屋に寄らないことが多くなってしまったので超久しぶり(爆)
ちょっと売って欲しかったモン買って。
思ったよりもいい感じに買い物出来て良かったです。
また行こーっと。
そんな本日の一品。
健ちゃんてかわいいよねー。
「不埒なモンタージュ」原作:崎谷はるひ
真野未直:武内健 三田村明義:三宅健太
真野直隆:杉田智和 新生・恩田:鈴木達央
(あらすじ)
同性しか好きになれないことに悩んでいた未直は新宿二丁目へと足を踏み入れる。
しかし、そこで絡まれ危ない目に遭っていたところを三田村に助けられる。
未直は三田村のことを好きになり必死でアプローチするのだが…。
(感想)
ぎゃふん!!
とりあえず、健ちゃんがかわいいです。
自分の性癖のことで悩み、そのことで家族とうまくいかなくなり、どうしようもなくなっているような未直。
三田村に助けられて、優しくされて、恋するに至るのですが。
高校生のせいなのかどうなのか、とりあえずかわいいんです。
ベッドの中でかわいいのはもちろんなのですが、普段もかわいい系の喋り方。
更にはよくグズグズと泣く子なので、その泣きもかわいい。
泣いてるんだけど我慢して笑ってるような感じのところとかもステキでした。
えちシーンはとりあえず、崎谷作品なのでえろ度も高いですよね。
グズグズになったりもするし、言葉的にもそれ言っちゃうかーみたいなのもありました。
一方の三宅さんの三田村はもうとりあえず893ですか?って感じの迫力のある声なんだけども。
でも、未直に対してすごく優しい面もあるし、それは声のトーンとなっても現れていて。
本気で大事に思ってるからこそ怒鳴っちゃうような場面もあったり。
こちらも同じくえちシーンではえろ度高めの声もあったり。
おねだりさせてみたりとか。
キャストコメントは健ちゃん、三宅さん、おすぎ、たっつん。
健ちゃんと三宅さんは初対決だったとか。
そして、おすぎは「この後、お兄ちゃん(おすぎが演じてた役)は未直がどんなところに行ってたのか気になって二丁目に行ってハマる」的なことを勝手に冗談みたいに言ってたんですが。
ちゃんと実はこの後に直隆編が出てるんですよね。
もちろん、BLですよ(笑)
たっつんは誰も言わなかったタイトルをちゃんと言ってくれましたよ(笑)
じゃ!
« まえこん。「飴色パラドックス」 | トップページ | すぎたち。「不埒なスペクトル」 »
「BLCD。」カテゴリの記事
- まえのじ(兄)。「美しい野菜1」(2014.06.18)
- とりてら。「Dear+2014年6月号付録 望むべくもない」(2014.06.08)
- くろとり。「世界の果てで待っていて~天使の傷痕~」(2014.04.29)
- はまあべ。「Cheri+2014フユ号付録 between the sheets」(2014.04.08)
- とりすず。「あしたのきみはここにいない」(2014.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント