Twitter

最近読んだ本

  • サガン。の最近読んだ本

« 1月決算+2月目標。 | トップページ | 恵方巻。 »

E6系。+読書メーター。

ちょりース。
サガンです。

今日はいきなり、さち夜の乗っ取りから。
いえーい、さち夜ですv
さっきヘッドラインニュース見てたら秋田新幹線の仕様公開の図が載ってて。
E6系が「あかね色」って書かれてんだけど、どうにもショッキングピンクくさくて。
うわーうわーうわー。
E5系も素敵カラリングだったけどもE6系も好き系なんですが。
もう、どんだけアタシを東北に行かせたいんだ、新幹線!!
っていうか、東京駅か!上野駅か!
見に行けばいいのか!!
そうか!(違)
あと、JRの子会社が500系の新幹線型ホチキス販売するんだって。
なんかちょっとかわいいv>さち子。

そして、先月の読書メーターですん。

1月の読書メーター
読んだ本の数:23冊
読んだページ数:5225ページ

▼読んだ本
純情と不埒 (Hertzシリーズ6)純情と不埒 (Hertzシリーズ6)
天禅さんの作品はなんか胸にキュンとくる。
読了日:01月31日 著者:天禅 桃子
会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書)会津藩VS長州藩―なぜ“怨念”が消えないのか (ベスト新書)
現代にまで会津と長州時代の関係がひびいてることを初めて知りました。
読了日:01月31日 著者:星 亮一
卒業生-春- (EDGE COMIX)卒業生-春- (EDGE COMIX)
佐条の涙がステキすぎた!!京都の夜もステキすぎた。何もかも。互いが互いを想う気持ちにキュンキュンさせられっぱなしでした。2人の今後が幸せでありますように。
読了日:01月29日 著者:中村 明日美子
卒業生-冬- (EDGE COMIX)卒業生-冬- (EDGE COMIX)
すごくよかったv佐条がとにかくキレイで色っぽくて。ハラセンの学生時代の話もステキー☆
読了日:01月29日 著者:中村 明日美子
くるぶしに秘密の鎖 くちびるに銀の弾丸2 (キャラ文庫)くるぶしに秘密の鎖 くちびるに銀の弾丸2 (キャラ文庫)
水嶋に、というか恋に振り回されてる感じの澤村がよかったですv
読了日:01月28日 著者:秀 香穂里
くちびるに銀の弾丸 (キャラ文庫)くちびるに銀の弾丸 (キャラ文庫)
澤村のいい加減さに最初はイラッとして水嶋がせつなかったりもしたけど、今後は是非澤村を尻にしいてやって欲しい(笑)
読了日:01月26日 著者:秀 香穂里
忍城の姫武者〈下〉 (ぶんか社文庫)忍城の姫武者〈下〉 (ぶんか社文庫)
ちょっぴり恋愛模様もあったりして。姫武者としての活躍にもっと重きがあればよかったのに。
読了日:01月26日 著者:近衛 龍春
小説リンクス 2010年 02月号 [雑誌]小説リンクス 2010年 02月号 [雑誌]
水壬さんと和泉さん目当てで購入。どちらも面白かったです。「盈月」も読めたし、全プレもあるし買ってよかったですvv
読了日:01月25日 著者:
COLD SLEEP (ビーボーイノベルズ)COLD SLEEP (ビーボーイノベルズ)
CDを聞く前に再読。まだまだ序章のこの巻。どんなふうに音になるのか楽しみだけどなんか想像できない…。
読了日:01月24日 著者:木原 音瀬
恋じゃないけど (花音コミックス)恋じゃないけど (花音コミックス)
ユキちゃんがかわいいvあんなことしちゃうとことかその理由とかがかわいすぎるvv
読了日:01月24日 著者:桜賀 めい
注文の多い料理店 (新潮文庫)注文の多い料理店 (新潮文庫)
某CDを聞くために原作を読んでみました。フツーの小説を読みなれてるのでひらがなの多い物語を読むのにちょっと最初は手こずりました。
読了日:01月23日 著者:宮沢 賢治
忍城の姫武者〈上〉 (ぶんか社文庫)忍城の姫武者〈上〉 (ぶんか社文庫)
幸村がかっこよかった!
読了日:01月20日 著者:近衛 龍春
武士(おとこ)の紋章 (新潮文庫)武士(おとこ)の紋章 (新潮文庫)
三九郎のお話が読みたくて手にとりました。三九郎の流れるような生き方がなんだかとてもステキに感じました。
読了日:01月19日 著者:池波 正太郎
真田太平記〈第12巻〉雲の峰 (新潮文庫)真田太平記〈第12巻〉雲の峰 (新潮文庫)
最後まですごく面白かったです。後書きで信之と三九郎のその後が書かれているのも嬉しかったですv
読了日:01月18日 著者:池波 正太郎
真田太平記〈第11巻〉大坂夏の陣 (新潮文庫)真田太平記〈第11巻〉大坂夏の陣 (新潮文庫)
いい年して恋にてんやわんやな信之がかわいいv幸村と佐平次の最期もステキでした。
読了日:01月13日 著者:池波 正太郎
フェアトラーク寓話 /コルマ城の執事(ゼロコミックス)フェアトラーク寓話 /コルマ城の執事(ゼロコミックス)
ベルタがかわいすぎますvv
読了日:01月12日 著者:沖 麻実也
フェアトラーク寓話 万聖節のラルフェ 新装版 (ゼロコミックス)フェアトラーク寓話 万聖節のラルフェ 新装版 (ゼロコミックス)
やっぱり沖さんはステキですv沖さんのブログでかなり手を入れておられると書いてあったので旧版も持ってるけど買いました。買って正解ですvv
読了日:01月11日 著者:沖 麻実也
嫌いじゃないけど (花音コミックス)嫌いじゃないけど (花音コミックス)
好きなタイプの話だろうとは思ってたけど、やっぱり好きなお話でしたvv
読了日:01月09日 著者:桜賀 めい
金獅子の海賊―囚われる蜜の獣 (ガッシュ文庫)金獅子の海賊―囚われる蜜の獣 (ガッシュ文庫)
ノエルがかわいかったー。前作よりこちらの方が好み。CD化しないかな?
読了日:01月08日 著者:橘 かおる
半化粧の恋 (ガッシュ文庫)半化粧の恋 (ガッシュ文庫)
環境が変われば口調ってここまで変わるものなのかなぁ…。
読了日:01月07日 著者:鳩村 衣杏
揺れる吐息に誘われて (リンクスロマンス)揺れる吐息に誘われて (リンクスロマンス)
孔雀攻て初めて聞きました!正岡はひどい男だ!!
読了日:01月06日 著者:和泉 桂,緒田 涼歌
上海夜啼鳥 (リンクスロマンス)上海夜啼鳥 (リンクスロマンス)
言葉が喋れないことをもどかしく感じたり、喋れなくてよかったと思ったり切ない部分もあったけど小鈴は強い子でした。
読了日:01月05日 著者:華藤 えれな
真田太平記〈第10巻〉大坂入城 (新潮文庫)真田太平記〈第10巻〉大坂入城 (新潮文庫)
読了日:01月04日 著者:池波 正太郎

読書メーター

やっぱ「卒業生」がダントツで面白かったです。
またちゃんとした感想も書こうっと。
あとは「COLD SLEEP」がやっぱりなんだか印象的で。
CDもよかったし。
あと沖さんのマンガはやっぱりステキですvv

じゃ!









naraku163

« 1月決算+2月目標。 | トップページ | 恵方巻。 »

コミック。」カテゴリの記事

小説。」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Summer Heats


  • 春蘭@LotR・やさ竜・T&B、眇@薄桜鬼・T&Bで活動中。

ちるちる


  • 参加してます。

応援中。

  • Cloud 09
  • BLアドベンチャーゲーム「Si-Nis-Kanto(シニシカント)」
  • 1okita

薄桜鬼☆随想録

無料ブログはココログ