Twitter

最近読んだ本

  • サガン。の最近読んだ本

« もりすず。「コルセーアⅥ~月を抱く海1~」 | トップページ | ヲタ忘年会。 »

もりすず。「コルセーアⅦ~月を抱く海2~」

ちょりース。
サガンだす。

今日はあたたかかったですね。
そんなわけで外に出たらまたいらぬ本を買ってしまいましたよー。
いや、欲しい本があってそれも買ってきたわけですが。
ちょっと失敗したかも(泣)
なんだか今月はいろいろヤバイです。
箍が外れてる感が…。

そんな本日の一品。

コルセーアVII〜月を抱く海2〜 コルセーアVII〜月を抱く海2〜

販売元:CYBER PHASE e-store
楽天市場で詳細を確認する

「コルセーアⅦ~月を抱く海2~」原作:水壬楓子
カナーレ:鈴木千尋 アヤース:森川智之
セサーム:三木眞一郎 レティ:岸尾だいすけ
アウラ:堀江由衣 ジル:遊佐浩二
シロッコ:吉野裕行 ハロルド:古島清孝
ディーゴ:日野聡 スライアン:安元洋貴
ハディ:井上剛 アレックス:松本保典
マオ:高田べん アルマダン:前野智昭
ラティフ:細谷佳正 ライナス:大原崇
マンスール:飯田浩志 アイル:設楽麻美
イリア:倉田雅世 ユースフ:田坂秀樹

(あらすじ)
エイメと共にパーティに現れたレティはそこでディーゴからある忠告を受ける。
一方で、ジルを連れてピサール戻ったアヤースはカナーレがいないと告げられて…。

(感想)
2枚目です。
前回かっこよかったヤーニはまさかの登場せずでした!!
まだセサームの憤りが冷めやらぬようです。
ホントは声を掛けて無事の帰りを祈りたいのにそれもできないセサーム。
ああ、もうっ!
なんだか歯痒くもあったり。
そんなセサームにはジルが護衛につくことになったのですが、今回のかっこよかったで賞はジルに決定!!
いや、前々からデキる子だとは思ってましたが。
でも、やっぱジルってのは頭脳派なイメージが強かったので、実際、剣持ってセサームを守るとかステキすぎました。
しかも、二刀流☆
いやー、かっこよろしス。
この方にも早く旦那を!と思わずにはいられない(ヲイ)
ジルはやっぱ受が似合うと思うので。
カナーレとタメはるくらいの誘い受とか似合いそうv
そうするとヘタレワンコ攻とかがいいかな?とも思うけども、同じくらい策士っぽいオヤジとかと頭脳戦とかも面白いと思う。
って、なんでジル話になってんの(答え:ジルが好きすぎるから!)
アヤースとカナーレは離れ離れなので今回はイチャこらシーンもなく。
カナーレ側では松本っつぁんが出てきて、久しぶりにお声を聞いた気が。
前回ラストにチラリズムだった安元さんもいっぱい出てきたし、これからまだまだお話は大きく広がっていきそう。
そして、レティサイド。
今回の聞きどころはハロルドのハイデマリーローズかと(笑)
いや、なかなか可愛かったよ、うん。
そいで、ちょいちょいシロッコがツッコミ?入れてんの聞いてて、「もう、シロッコ×ハロルドのシロハロでいいんじゃない?」って思った(爆)
それはそれでちょっと楽しそう。
って、なんでもかんでもフォモにしちゃダメですか?
だって、シロッコがかっこいー声のわりにものすごい脇役な気がするんだものー。
…なんだかまともな内容の感想になってませんねぇ(汗)
フリトでぶーちゃんが「次で完結!」みたいなことを言ってましたが大きな勘違いですね。
当時、おそらくは発表されたのが月を抱く海3枚だからだと思うんですが、今もまだ終わってませんし(笑)
原作を読了したR子さん曰く、現段階で製作発表されてる5では終わらないんじゃないかって話しだし…。

明日はナラ友と忘年会です。
しかも念願の場所でvv
また感想でも書こーっと。

じゃ!

« もりすず。「コルセーアⅥ~月を抱く海1~」 | トップページ | ヲタ忘年会。 »

BLCD。」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Summer Heats


  • 春蘭@LotR・やさ竜・T&B、眇@薄桜鬼・T&Bで活動中。

ちるちる


  • 参加してます。

応援中。

  • Cloud 09
  • BLアドベンチャーゲーム「Si-Nis-Kanto(シニシカント)」
  • 1okita

薄桜鬼☆随想録

無料ブログはココログ