Twitter

最近読んだ本

  • サガン。の最近読んだ本

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月

おでかけ。+やすまえ。「妄想エレキテルPlus」

ちょりース。
サガンだふ。

滑り込みセーフで終電で帰って参りましたよー。
今日は超久しぶりに前の会社の子たちに遊んでもらいましたー。
いつものIさんNさんAさんに加えOさまも。
ちなみに今日はIさんの退職日。
というわけで会社の残ってるのはAさんとOさまのみになりました(笑)
話はもっぱら会社の愚痴というかそういうのが多かったような…。
そんなにオタク話はしてないしね。
とりあえず、前回の本の話が出たので再度「燃やしてー!!」と念を押しておきました(笑)
あとはフツーの恋愛話とか。
なんだか肉食系と草食系に分かれてるような感じでした。
いや、でも。
全然ブランクを感じさせない人たちでOさま以外結構年下だったりするんだが楽しいス。
ナラ友とはまた違うし。
ほらナラ友とはホントにヲタ話しかしてない気がするもの…。

そんなこんなで本日の一品。
今日のは付録だよ。

「妄想エレキテルPlus」原作:ねこ田米蔵
山名春平:前野智昭 本木文博:安元洋貴
里中:梶裕貴

(あらすじ)
無事、両想いになった春平とふみ。
次のステップに進んでみる2人だが…。

続きを読む "おでかけ。+やすまえ。「妄想エレキテルPlus」" »

もしかしてパートⅡ+もりすず。「コルセーアⅤ~記憶の鼓動~」

ちょりース。
サガンだぴょ。

いきなりサチコ・コバ○シのようなタイトルでごめんあそばせ。
先日まで読んでた本に、あれ、もしかしてこれ幽助(@幽白)がモデルかしら?という子がいたのね。
いや、これは別の子が元々モデルのあるというかパロから派生したもので。
なので、幽助がいてもおかしくないかもと思ってしまったのですよ。
途中で魔界行くし髪の毛伸びるしホクシン出てくるし(笑)
んで。
今読んでるある作家さんのシリーズ。
これはモデルなんてないと思うんだが。
思うんだが…。
アタシがそれを知ってるせいでそう感じるのか。
それとも、その作家さんがそれを好きだからとりいれてるのか…。
早い話がC翼でしたのよ(古いよ)
途中で、アレ?と思ったのは片方の実家が空手やってること。
手刀の彼ですよ。
若島津!
そんな気がして見てみれば、イラストもどこかそれっぽいんだ。
ちょっと長めのストレートなサラ髪で。
でも、まさかな…と思いつつ読み進めていくと相手が昔サッカーやってて、家がちょっと貧乏っていうか…。
それって小次郎!
つまり、話的には小次郎×若島津なのね。
あ、やっぱり!!みたいな。
その作家さんがC翼同人やってるのは知ってて、まさにこのCPでやってらっしゃるのね。
性格とかはもちろん違うしオリジナルには違いないんだけども、どこか「ふふふ」と思うのを止められません。
まだ全部読み終わってないんだけども楽しいなぁ~。

そんな本日の一品。
こちらもかなり「ふふふ」な一品!

コルセーアV〜記憶の鼓動〜 コルセーアV〜記憶の鼓動〜

販売元:CYBER PHASE e-store
楽天市場で詳細を確認する

「コルセーアⅤ~記憶の鼓動~」原作:水壬楓子
カナーレ:鈴木千尋 アヤース:森川智之
レティ:岸尾だいすけ ジル:遊佐浩二
アウラ:堀江由衣 シロッコ:吉野裕行
ディーゴ:日野聡 ティエリ:代永翼

(あらすじ)
アウラの妊娠発覚!
その相手に思い当ったカナーレは…。
一方で、領主選にアヤースたちは巻き込まれて…。

続きを読む "もしかしてパートⅡ+もりすず。「コルセーアⅤ~記憶の鼓動~」" »

うっかりハマる!?+まえのじ。「スローリズム」

ちょりース。
サガンだよん。

→こっちにまた新しいバナー貼りましたよ。
どの子にしようか迷った結果、お気に入りを3人貼ってしまいましたよ(全5種なのに)
何を隠そうBLゲームのバナーです。
なので、発売はされてますが買ってませんよ。
いや、超気になってはいたのですがね。
環境がね。
とかいいつつ、体験版をDLしてやってみたのですよ(そういうことは時々するのよ)
………超面白いんですけどもー。
絵がキレイだし声もいい。
主役のタダノくん(→の金髪くん)の声が今イチ掴めてなかったんだけども、これがかなりステキで☆
ちょっと欲しくなってきたよ。
キケーン。
とりあえず、お気にちゃんの出てるドラマCD買おうかなとか(爆)
ああ、言い忘れてましたね。
タイトルは「ラッキードッグ1」というのですよ。
そして、某所で見たOPが超かっこよろしいのですよ。
公式サイトに行ったらお持ち帰りOKだったので貼っときます。
→に貼りたかったんだけどもサイズが合わなくてさー。
バナーももっと小さいの貼りたかったんだけど横幅が大体バナーサイズに合わないんだよな、このブログ…。

それでは、本日の一品。

送料無料!!【CD】スローリズム/ 送料無料!!【CD】スローリズム/

販売元:バンダレコード
楽天市場で詳細を確認する

「スローリズム」原作:杉原理生
水森秋人:野島健児 矢萩智彦:前野智昭
堀田雅光:寺島拓篤 木田修二:安元洋貴

(あらすじ)
高校の頃、「おまえだけは絶対好きにならないから」と水森に言ったゲイの矢萩とはもう12年もの付き合いになる。
毎週2回電話をかけてくる友人という間柄。
言葉どおり友達を続けている2人だが…。

続きを読む "うっかりハマる!?+まえのじ。「スローリズム」" »

もりすず。「コルセーアⅣ~風の暗殺者・後編~」

ちょりース。
サガンだす。

今日は久しぶりに夢を見ました。
久しぶりの芸能人の夢でした。
って、シンケンジャーの殿が彼氏でしたよー(爆笑)
なんでだ!?
いや、殿のことは好きだけどさー。
あのメンツの中なら一番好きだけどさー。
素直に気持ちを言えなくてケンカしたら元同僚らに怒られたって罠。
いやー、びっくりコラボでしたよ(笑)
最後はちゃんと殿とラブラブになれたんですけどねv
恥ずかちー。

んじゃ、本日の一品。

コルセーアIV〜風の暗殺者・後編〜 コルセーアIV〜風の暗殺者・後編〜

販売元:CYBER PHASE e-store
楽天市場で詳細を確認する

「コルセーアⅣ~風の暗殺者・後編~」原作:水壬楓子
カナーレ:鈴木千尋 アヤース:森川智之
セサーム:三木眞一郎 ジル:遊佐浩二
マーヤ:本田貴子 ギルベルト:千葉一伸
ユーグ:鳥海浩輔

(あらすじ)
アヤースの死に呆然自失のカナーレ。
そんな中、カナーレに惨殺の罪が着せられて…。

続きを読む "もりすず。「コルセーアⅣ~風の暗殺者・後編~」" »

もりすず。「コルセーアⅢ~風の暗殺者・前編~」

ちょりース。
サガンだぴょ。

今日は元気に本屋へ行ってきましたよー。
欲しい本があったのでね。
いや、これはもう今月の予算の内なのでいいのですよ。
ええ、いいのです。
でも、チラリと見てたら、また星矢が出てるー。
いや、買いませんでしたが。
きっと気がついた頃にはまた出てそうな気がしますが(爆)
1つ探してた雑誌があったのですが見つからず。
また明日にでも別のところに探しに行きましょう。
そうしましょう。

それでは、本日の一品。

コルセーアIII〜風の暗殺者・前編〜 コルセーアIII〜風の暗殺者・前編〜

販売元:CYBER PHASE e-store
楽天市場で詳細を確認する

「コルセーアⅢ~風の暗殺者・前編~」原作:水壬楓子
カナーレ:鈴木千尋 アヤース:森川智之
セサーム:三木眞一郎 レティ:岸尾だいすけ
マーヤ:本田貴子 ギルベルト:千葉一伸
ハロルド:古島清孝 ナフェル:中村悠一

(あらすじ)
セサームが生きてることがわかり暗殺集団シャルクが再び動き出す。
それを察したカナーレはセサームに知らせようと1人で船を降りるのだが、ある組織に捕まってしまい…。

続きを読む "もりすず。「コルセーアⅢ~風の暗殺者・前編~」" »

長浜ヲタ旅行記。

ちょりース。
サガンだぴょ。

今日は楽しくオタクってきましたー。
いやー、オタクって素晴らしい☆
今日は歴女でちょっぴり鉄子でした(笑)
今回の同伴はR子さんという名のさち子さん。
待ち合わせは彦根駅。
みんながゆるキャラフェアに行く中、ここでは降りないお二人さん。
というか、ここからJRで直行すればいいのに近江鉄道に乗りたくて移動。

Photo_24

なんでかって?
それはコレ。

Photo_25

Photo_26

さこにゃんとみつにゃんのラッピング電車があるからー。
かわゆいー。
でも、停車中ってドア空いてるから発車直前を狙って撮ったよ(笑)
そして、ここから移動。

Photo_27

目的地は長浜ですv

Photo_28

まず、駅前でお出迎えは秀吉と三成。
お茶のエピソードのあれですね。
その後、黒壁スクエアへ。

Photo_29

マンホールも秀吉にちなんで千成瓢箪ですよ。
そして、ごはーんも。

Photo_30

長浜名物は鯖そうめんということでそれ食べてきました。
味的にはにしんそばみたく甘露煮にした鯖と同じ味付けのそうめん。
だしというか汁はない感じ。
食べても食べてもなくなんなかった(笑)
いや、ちゃんと完食しましたけどね。
赤こんにゃくも食べましたよ。

Photo_31

それから行ったのは豊国神社。
子供たちが銅像みたいなのにバンバンボールぶつけて遊んでてびっくりした。
え、マジで?!みたいな。

Photo_32

そこにいらっしゃったのが清正さん。
うわーいv

Photo_33

そして、メイン建物・長浜城。
中には秀吉やら三成やらの直筆サイン(花押)入り書とかもあって。
あとは合戦屏風の写しとかがやっぱ見てて超楽しかったーv
最後はまた黒壁スクエアに戻っておみやげを物色。
そこで生麩ワッフルなるものを食べましたよ。
生麩をワッフル焼き機で焼いてくれて。
それにジャム付けて食べる、みたいな。
お腹の中がグルテンでいっぱいになりましたよー。
安くてびっくりしたさー。
すげー楽しい旅でした。

今回ので改めてさち子がすっげー鉄だってわかりました。
いろいろいろいろ教えてもらったさー。
でも、さち夜はそこまで覚えてないんだけどね(爆)
バッシャバッシャ写真を撮るさち子が素敵でした。
本格的でした。
鉄として尊敬したいと思います。
今日は1日ありがとう!!>R子とさち子。

じゃ!

もりすず。「コルセーアⅡ」

ちょりース。
サガンだぴょ。

明日は楽しいオタク日ですよん。
うきききき。
何事にもオタクって楽しいよね。
ふふふ。

そんなわけで本日の一品もサクっと。

コルセーアII コルセーアII

販売元:CYBER PHASE e-store
楽天市場で詳細を確認する

「コルセーアⅡ」原作:水壬楓子
カナーレ:鈴木千尋 アヤース:森川智之
セサーム:三木眞一郎 ヤーニ:子安武人
レティ:岸尾だいすけ アウラ:堀江由衣
ユーグ:鳥海浩輔 シロッコ:吉野裕行

(あらすじ)
ユーグに捕らえられたアウラを救うためカナーレはピサールに助けを求める。
そこはかつてカナーレが暮らした場所であり、最愛の人を手にかけた場所でもあった。
その思い出の庭でカナーレは思わぬ再会を果たし…。

続きを読む "もりすず。「コルセーアⅡ」" »

もりすず。「コルセーアⅠ」

ちょりース。
サガンだすん。

今日は夜ごはん作りました。
けんちん汁と枝豆と大根葉の白和えと。
なんとなくで作ったので正しい作り方は知りません。
味加減もビミョーです。
というか、アタシがかなりの薄味さんなので家族の口には若干合わなかったり…。
ま、いいや。
作ったのアタシだもんてことで。

本日の一品。
サクッと。

コルセーアI コルセーアI

販売元:CYBER PHASE e-store
楽天市場で詳細を確認する

「コルセーアⅠ」原作:水壬楓子
カナーレ:鈴木千尋 アヤース:森川智之
レティ:岸尾だいすけ アウラ:堀江由衣
ユーグ:鳥海浩輔 シロッコ:吉野裕行

(あらすじ)
「悪魔殺し」の異名を持つアヤースと盲目の指令参謀カナーレを中心に繰り広げられる海洋ファンタジー。
刺客に狙われたカナーレを助けたアヤースは、そこでカナーレの過去に繋がる事実を知り。
そこから2人の関係が少しずつ動き始め…。

続きを読む "もりすず。「コルセーアⅠ」" »

ひやとり。「ホーム・スウィート・ホーム」

ちょりース。
サガンだすん。

わーわーわー。
今、ちょっと薄桜鬼サイト巡ってたら、ちょっと興味のある次にやるならこれかなって思ってたCPの話置いてるとこ見つけたー!
ぎゃー。
テンソン上がるわー。
アタシだけじゃなかったことに感激しちゃいました。
よし、そのうちやっぱり展開しようと小さな決意。
でも、逆に沖田×山崎はなかったよよよ。
というか、山崎がねぇー!
あっても斎藤×山崎とかなんだよね。
うーむ。

そして、本日の一品。
うーん、どうなんだろ、この作品…orz

「ホーム・スウィート・ホーム」原作:義月粧子
街井湫:鳥海浩輔 街井祐瑚:檜山修之
青木和貴:三木眞一郎 鈴木基:加藤木賢志
岩田:鈴森勘司 中川:柿原徹也

(あらすじ)
湫は小さな頃から兄の祐瑚が好き。
だけど、それを伝えることは出来なくて代わり外で男を引っかけたり。
ある日、岩田という男にそれをネタに脅迫されて…。

続きを読む "ひやとり。「ホーム・スウィート・ホーム」" »

歴女だもの。

ちょりース。
サガンでふ。

今日はちょっくらてくてく歩いて念願の「戦国魂」行ってきましたー。
いやー、うっかり見逃して道行きすぎてしまいましたよ(爆)
なので、より一層歩いてお店に辿り着きました。
もっとデカデカとしてるのかと思ってたのでこじんまりしててびっくりしました。
が、気付くとたぶん1時間くらいいたような気がします(笑)
いろいろ見てたらなんだか楽しくって楽しくって。
家紋がいっぱいあってキャハキャハしてました。
そんな中での戦利品がコレ↓

Photo

元々、マグカップ買いに行ったんですけどね。
当然家紋入りです♪
大きいのでいっぱい入って嬉しい。
そして、家紋眺めてまたニヤニヤ(…)
あと、千社札作る機械があったので我が筆頭の千社を作ってしまいました。
だって、かわいいんだもーん。
そんで入り口にあったガチャガチャでまた家紋ストラップをGET!
残念ながら筆頭のは当たりませんでしたが、三成と前田でした。

で。
実は先日、戦国文化史検定なるものがありまして。
これも受けてみました。
だって、歴女だもの(笑)
今回の出題範囲が幸村と大坂の陣とかも入ってて。
なので、真田が結構出てたんですが、信之の名前が出るたびにキュピーン☆ですよ(何ソレ)
文字だけでこんなテンソン上がると思いませんでした。
テスト受けるのがこんなに楽しいなんて…。
筆頭もちょっとだけど出てきたし。
なかなか面白かったです。
そんで、参加賞にBASARAの慶次ストラップもらったのですね。
これは検定会場によって違うらしくて。
たぶん、筆頭もらうには仙台で受けなきゃなんだろうなぁ…。

そういえば。
アタシのケータイ、ストラップが政宗キティ、信玄キティ、信長キティ、秀吉キティ、清正キティに勾玉。
待ち受けが左之さん(@薄桜鬼)
アラーム音が薄桜鬼のーちゃんキャラソンなんだけども。
これって、歴女?(今更聞くなよ)

じゃ!

すぎとり。「生徒会長に忠告」

ちょりース。
サガンだすん。

もうお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんがこちらの→サイドバーにリンク追加しました。
「Sumeer Breeze」
春蘭ちゃん(@やさしい竜の殺し方)と眇(@薄桜鬼)で現在活動中のよろずサイトです。
何を隠そう、春蘭ちゃんがR子さんたちで、眇がサガンです(爆)
よかったら覗いてみてください。
眇サイドは散々言ってるようにドマイナーです。

そんなわけで「薄桜鬼随想録」の応援バナーも発売からかなり経つし外そうかとも思ったんですけど、宣伝も兼ねてメンバーチェンジ☆
いや、↑のサイトやってるのに、そのキャラがいないバナーってどうなの?と思ったのでね(それは仕方ないといえば仕方ないんだが…)
で、必死で横並びになるように設定してみました。
ふふ、なんか並んでると楽しいです♪

そんなこんなで本日の一品。
ようやく手に入れたコレだ!

新書館CD☆生徒会長に忠告☆ 新書館CD☆生徒会長に忠告☆

販売元:中央書店コミコミスタジオ
楽天市場で詳細を確認する

「生徒会長に忠告」原作:門地かおり
国斉:鳥海浩輔 知賀:杉田智和
近藤:岸尾だいすけ 阿久津:子安武人

(あらすじ)
見た目はイモなのに何故か男にモテる国斉。
そんな生徒会長・国斉の補佐・副会長を務めることになった知賀は一緒にいるうちに国斉がモテる理由に気付いてしまい…。

続きを読む "すぎとり。「生徒会長に忠告」" »

やすかみ。とりすず。「ひとり占めセオリー」

ちょりース。
サガンだよーん。

週末は地元の祭りでした。
ということで弟が子供連れてきてたんで、一緒になって手を引いて祭り見に行ってきたんですが。
…完全にアタシの子だと思われてんだろうね(爆)
だって、あれくらいの子供いても全然おかしくないもん。
ふふん。
そんな子供たちですが、4才と2才にして好物が「あさり」って何事!?(爆笑)
下の子はどうもおつまみ系が好きらしいです。
ちなみにアタシは嫌いですが。
2人で1パック分ぺろりと平らげておりましたとさ。

本日の一品。

「ひとり占めセオリー」 「ひとり占めセオリー」
販売元:山野楽器
山野楽器で詳細を確認する
「ひとり占めセオリー」原作:北上れん
若宮:神谷浩史 高尾:安元洋貴
立花:鈴村健一 佐倉:鳥海浩輔
西岡:平川大輔

続きを読む "やすかみ。とりすず。「ひとり占めセオリー」" »

なりとり。たかふく。「LOVE SEEKER2」

ちょりース。
サガンよーん。

台風ですね。
なんやら我が家が雨漏り騒ぎになってて大変でした。
いや、どうも1か所を除き大丈夫だったわけですが。
…その時のアタシの心境はといえば。
「紙媒体は水に弱いのよー!!!!!」(爆)
いや、まだ自分の紙媒体が置いてある場所とは違うとこだったのでセーフなんですが。
でも、アタシの部屋なんだな、コレが。
わーお。

そんな本日の一品。

LOVE SEEKER2 ドラマCD LOVE SEEKER2 ドラマCD

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

「LOVE SEEKER2」原作:龍川和ト
南条彰:鳥海浩輔 須賀恭介:成田剣
外村智弘:福山潤 谷慶一郎:高橋広樹
瀬戸郁也:石川英郎 高橋要:杉山紀彰
樋口:平川大輔

続きを読む "なりとり。たかふく。「LOVE SEEKER2」" »

なりとり。たかふく。「LOVE SEEKER」

ちょりース。
サガンだす。

実は先日MBSの「化物語」が最終回だったのですが。
ですが、だ。
これ、自分、すっかり録画ミスりまして。
だってだって。
いっきに2話もやったんだものー。
1話分しか時間予約してなかったから最終話逃してしまったのね。
で、絶望どん底落ち込んだのですが。
とりあえず、デジタルの方で1週遅れでやってることがわかって昨日リアルタイムで見たのですよ。
うぎゃ!
ひたぎが超かわいーんですけどもッッ!!!!!
未だかつてこんなに女の子に入れ上げたことないというくらいかわいくて仕方ないんですけどもっ。
そんなわけで、録り逃してしまったのでDVD買おうかなぁと思ってしまったりして調べてたわけですよ。
したらば。
話終わってねー!
全部で5つのエピソードがあって、最終話が5つめの2話だったのね。
でも1話で登場してたこの話の軸になる人物が全然出てないひたぎちゃんとのデートだったわけよ。
で、あれ、どうなったんだろ?とは思ってたんだが。
あと3話ネット配信て。
そうきたかー!!
つまりこのエピソードは全5話なわけで。
DVDも上下2本になるんだよ。
あぐ。
どうすんべ。
でも、これは映像の視覚的面白さが大きいので西尾氏の本を読めばいいというわけではないのよね。
とにかく、ひたぎちゃんのかわいさは声付きでないと!
とりあえず、ネット配信を追いながらどうするか悩もう。
あぐー。
でも、この最終話だけでも何度でも見返したい感じだったんですけどもー。
ひたぎちゃんがとってもかわいいんだもの(何回言うの)

そんなこんなで本日の一品。
かわいいかわいいひたぎちゃんの後はかわいい鳥ちゃん!
と言いたいが、このCDでかわいい担当はおそらくじゅんじゅん。

LOVE SEEKER ドラマCD LOVE SEEKER ドラマCD

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

「LOVE SEEKER」原作:龍川和ト
南条彰:鳥海浩輔 須賀恭介:成田剣
外村智弘:福山潤 谷慶一郎:高橋広樹
樋口:平川大輔

続きを読む "なりとり。たかふく。「LOVE SEEKER」" »

みきかみ。「さらさら。」

ちょりース。
サガンだよーん。

今日はちょっと原稿してみました。
いや、昨日もしましたけども。
なんとなくダラダラ続きそう…orz
まだ3段書とかになったらどうしよう!!(笑)

そんな本日の一品。
絶品!

【CD】さらさら。 【CD】さらさら。
販売元:ペーパームーン Yahoo!店
ペーパームーン Yahoo!店で詳細を確認する
「さらさら。 しなかやな熱情1.5番外編」原作:崎谷はるひ
小山臣:神谷浩史 秀島慈英:三木眞一郎
堺和宏:中村秀利 秀島照映:風間勇刀

(あらすじ)
ある事件をきっかけに出会った臣と慈英。
その関係は、慈英が東京に戻ることに終わったと思っていた。
ところが、慈英はまた長野に突然戻って来て。
臣は自分の気持ちが通じたのだと喜ぶが…。

続きを読む "みきかみ。「さらさら。」" »

いといし。「XY」

ちょりース。
サガンだよー。

今日も今日とてお休みなのですが。
いろいろいろいろ頑張ってみた。
たぶん。
いや、でも原稿量は少ないか(爆)
1コやったけど、もう1コ抱えてる方やってないし。
なんとなくで話進めてるし(結局、結末がまだ見えてないってオチ)
でも、毎日いろいろできるので楽しいです。
前日に翌日ノルマを作るのね。
で、大概クリアする程度のノルマなんだけどね。

そんなこんなで本日は昔の作品をば。

ドラマ/XY
販売元:新星堂ショッピングサイト
新星堂ショッピングサイトで詳細を確認する
「XY」原作:登場麻美
ナギサ:石田彰 タカヤ:伊藤健太郎
タカヤの母:幸田直子 ナギサの父:塚田正昭
岡田:氷上恭子

(あらすじ)
ナギサにとって、兄弟のように育った従兄弟のタカヤは、特別な存在だった。
いつまでも子供の頃のまま変わらない純粋な瞳を向けてくるタカヤ。
重い過去と暗い秘密を背負う自分とそんなタカヤは違う…。

続きを読む "いといし。「XY」" »

9月決算+10月目標。

ちょりース。
サガンです。

早いもので10月になっちゃいましたね。
うっひょー。
もう3カ月で終わってまうー。
いろいろ終わってまうー。

というわけで月初恒例の9月決算。
 CD 8枚
 本 14冊(コミック7冊、ノベルス3冊、同人3冊、雑誌1冊)
 薄桜鬼見事クリア!
 原稿 只今36KB
………わかってはいたことですが、CDも本も大幅に予算以上に使っております(爆)
CDに関してはホント最後の最後の怒涛で買ったり落としたりしちゃったのでね。
それがなければ収まってたはずなんだよ。
しかも、9月は新作4作買ってるから値段的にもねぇ…_| ̄|○
そして、同じく本も買いすぎてます。
ノベルス、同人は「もう、この際、集めとくか!」みたいになっちゃったのでね。
そのせいで増えてます。
というか、コミックも衝動買いが9月は多かったんだよな。
CD原作とか。
クリアできたのはゲームと原稿ノルマですね。
ゲームはもう…まさかの展開ですが(笑)
原稿が進むのはいいことですが、終わりが見えない…(滝汗)

そんなこんなで10月目標。
 ①CD 5枚
 ②本 10~15冊
 ③原稿 50KB というか、終わりを考える。
こんな感じで。
①はたぶん大丈夫なんじゃないかな、今月は。
まだ借りてるのとか聞いてないストックがあるので、それ聞いて感想とか上げられるといいかな。
また来月CD新作ラッシュなので今月は買い控え(笑)
②振り幅があるのはちゃんとチェックしてないので新刊とかがどれだけあるかわからないから。
とりあえず、今はまだ大量にノベルスとかストックがあるので、それを読んでるだけなら10冊で収まると思う。
10冊で不安なのは今日6冊注文したからです(爆)
雑誌をどうしようか考え中…。
③もう、これは見たまんまなのですが。
どうやったら終われるのかわかんなくなってきたので練り直したいところです。
で、できれば完結させられれば…。
そして、次が練れれば万々歳だな。
別物も並行で始めたのでいろいろ危うくなりそうでコワヒ。
とりあえず、できることからがんばりましょー。

じゃ!

naraku137

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Summer Heats


  • 春蘭@LotR・やさ竜・T&B、眇@薄桜鬼・T&Bで活動中。

ちるちる


  • 参加してます。

応援中。

  • Cloud 09
  • BLアドベンチャーゲーム「Si-Nis-Kanto(シニシカント)」
  • 1okita

薄桜鬼☆随想録

無料ブログはココログ