AKIRAとデート☆
ちょりース。
サガンだす。
本日は朝からお出掛けしてきました。
デートですよ、デート。
AKIRAとデート。
AKIRAと言っても石田の彰くんではありません。
うちのパパンがAKIRAって名前ですがパパンでもありません。
AKIRAとは………ねじねじで有名なあのAKIRAです。
彼とデートです。
っていうか、いっぱい耳元で囁かれてしまいした。
たはー。
これが大好きな鳥ちゃんやらみっくんだったら…とか思ったのは超内緒です!
というわけで、本当の今日の御用事はルーブル展だったのですねー。
タダ券もらったのでママンと一緒に行ってきました。
で、説明のやつ借りたら、ナレーションがAKIRAだったってわけ。
なので、イヤフォンで耳元で囁かれてたわけですね(実際は囁いてないけども)
ルーブル展じっくりこうして見るのは初めてかも。
日本で見たかどうかも記憶にない。
1回くらいは見てるような気がしないでもないんだが…。
とりあえず、フランスで2回は見てるわけだが。
それでも、そん時見たかどうかもわかんないようなのもあったし。
有名どころではフェルメールがありましたん。
あとは散々、大学の西洋美術史で出てきたレンブラント。
ほかにもいっぱいあったけども、名前とか覚えらんねー!
とりあえず、同じ時代でも人によって書き方とか全然違うなーとか思いながら見てました。
ものすごい奥行きのある絵を描く人もいるし、それほど遠近感がない感じの絵の人もいる。
宗教題材にした絵が多かったりして見ててなかなか面白かったです。
ま、アタシの琴線に触れた?のはアンドロメダとペガサスがが出てくる神話の絵ですが。
くふふ。
やっぱりヲタだからですか?
でも、そのアンドロメダの女神が鎖に繋がれてたんだが、後ろで「SMだ、SM」と騒いでた女子よりかはマシだとおもー。
そんで、その後はフラフラと四条まで散歩して万歩達成して帰ってきましたー。
んで。
さっきまでBS夜話見てました。
「ガンダム」ですよー。
来週がガンダム特集なので今週と来週がBS夜話もガンダムなのです。
今日はシャアVSアムロなトークだったんですがなんか面白かったです。
って、アタシ自身ちゃんとファーストは全部見たことないんですけどね(爆)←ちゃんと見たことあるのはGW、GX、00のみ。
でも、ヲタクがトークしてるの聞いてるのがなんか面白かったです(笑)
来週からの特集もファーストはちょっとと後はZとかあるので、Zとか全然見てないしちょっと見てみようかなとか。
でも、見たことないけど、キャラ名聞いたらなんとなくキャスト名思い出せる自分て一体…。
そしてそして。
そのBS夜話のHPで9月には関ヶ原やることを発見!!
9月15日が関ヶ原の合戦?があったのでそれに合わせてなのですね。
うわーい、見よ。
って、思い出したー!
今日、ずっと三条の方まで歩いてったのですが。
池田屋跡に「池田屋」って居酒屋が出来てたのー。
今度みんなで行こうよー!!
って、今日はなんだかとってもカオスな記事になったな。
あはは。
ちなみにBGMはショコタンだー!
じゃ!
>R子。
旅行会社のパンフで電車運転させてくれるツアーがあって思わずテンソン上がってしまったんだがどうすれば…BYさち代。
ちょりース。
ホント自分でも自分がカオス化してくのがわかってきたよ(笑)
腐女子の声ヲタくらいならいくらでもいるだろうが。
それで歴女ってのも、まあゲーム系ならアリなんだろうが。
そっからゲーム以上に行っちゃうとちょっと…ねぇ?
その上、ちょっぴり鉄とかかじり出したらヤバイってねぇ。
いや、鉄はたぶんこれ以上ないと思うんだが…。
て、乗り鉄が増えてったらどうしよう。
まあ、そん時は確実、君は道連れですが(笑)
ていうか、最近君とはいろいろ道連れ度が上がって来てる気がします。
シンクロ率が上がったのか?
なんか他にやることがない(やらない)のでそれなりに時間があるのでね。
ふふふ。
明日は楽しみ楽しみ♪
« 新撰組!de大穴。 | トップページ | 「佳人は愛で綻びる」読了。+週末から今日まで。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント