Twitter

最近読んだ本

  • サガン。の最近読んだ本

« 6月決算+7月目標。 | トップページ | 「全寮制櫻林館学院~ルネサンス~」読了。 »

「全寮制櫻林館学院~ゴシック~」読了。

ちょりーッス。
なんだか順調、サガンでふ。

とりあえず、8月分の原稿全部上がりました。
うわーい。
あとは編集作業やらなんやらですね。
ま、この辺はどうにでもなるでしょう。
今月の目標は達成できそうです。
早めに上げて次を練ろうかな…(次のネタがほとんど決まってないという罠)

さて。

文庫(や行)全寮制櫻林館学院〜ゴシック〜 文庫(や行)全寮制櫻林館学院〜ゴシック〜

販売元:中央書店コミコミスタジオ
楽天市場で詳細を確認する

本日は雪代鞠絵さんの「全寮制櫻林館学院~ゴシック~」読了致しましたー。

これ、以前聞いた「全寮制櫻林館学院~ルネサンス~」の第1弾でございます。
お友達が持ってるって言ってたのでシリーズ全部貸してもらいました。
時間軸的には「ルネサンス」よりも後。
翌年になるのかな。
ソルトラム所属3年・朝水志貴×訳あり転校生1年・村生春実
ソルトラムってのはいわゆる各学年10人しかいない成績優秀・眉目秀麗集団で、生徒会と風紀委員を兼ねているようなエリート集団。
その中でもトップスリーに入り、特に異才を放っている志貴。
そんな彼が偶然、礼拝堂で出会ったのが春実。
春実は親戚の和真がこの学院にいるため会うのを楽しみにしていたのだが、そこで交わされた会話は冷たいもので。
ここに来るに至った背景も可哀想な少年。
そんな春実が志貴に怪我をさせてしまい、和真から目立たないようにしろと言われていたにも関わらず、図らずも一番目立つ人物と関わることになってしまう。
怪我をさせた代償に春実は志貴の朝の支度を手伝うことになったのだ。
一方で、次期生徒会長を選出するためのこの学院の負の遺産ともいうべき「子羊狩り」が始まる。
外部生の1年から選ばれた「子羊」の持つロザリオを手に入れた者が生徒会長。
生徒会長になるためには子羊と関係を結ぶことが必要とされていた。
春実は知らないところで、その子羊に選ばれており現2年生のソルトラムメンバーからいろいろな手段を使って手を出されることに。
春実は志貴の恋人だという噂もあったために、強引に奪おうとするものが多く…。
えーと。
設定が設定なだけにね、若干、イタイよね、とは思うんだが。
最終的にはなんとか収まっていくんだが。
それにしても、この2年生たちはスゴイなぁ…とか。
っていうか。
先にCD聞いてるせいとかもあって、ちょいちょいキャストの声に脳内変換されておりました(笑)
ま、鳥ちゃん(@蓮)も武内くん(@香月)もそんなに多くは出てないんですが。
でも、チューしたり、いい雰囲気の「その後」が垣間見れてなんか楽しかったス。
んで、今回の志貴(@光ちゃん)も春実(@じゅんじゅん)も全部音声入りでした(勝手に)
いや、じゅんじゅんの春実は聞いたことないんだけども。
でも、こんな感じだろうなーってのは想像出来たので。
そんでもって、そういやこの「ゴシック」に立花くん出てたよなーと思いながら読んでたら、絶対この子の役だろうと思った森理で正解でした!
ちょっと立花くんの声が聞きたくてCDが聞きたくなってしまいましたー(どんな感想)

さあ、次は「ルネサンス」読むぞー。

じゃ!

« 6月決算+7月目標。 | トップページ | 「全寮制櫻林館学院~ルネサンス~」読了。 »

小説。」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Summer Heats


  • 春蘭@LotR・やさ竜・T&B、眇@薄桜鬼・T&Bで活動中。

ちるちる


  • 参加してます。

応援中。

  • Cloud 09
  • BLアドベンチャーゲーム「Si-Nis-Kanto(シニシカント)」
  • 1okita

薄桜鬼☆随想録

無料ブログはココログ