「全寮制櫻林館学院~ロマネスク~」読了。
ちょりーッス。
サガンだすん。
今日は七夕ですね。
隣りの家の子供が笹に下げてた短冊に「グレープフルーツが食べたい」って可愛らしいお願い事書いてて。
思わずグレープフルーツの差し入れをしてあげようかと思うところでした(笑)
アタシは何をお願いしようかなぁ…。
さて。
そんな本日もいつも通り腐女子は健在でして(笑)
![]() |
文庫や行全寮制櫻林館学院〜ロマネスク〜 |
櫻林館シリーズ3部作のラストでございます。
ソルトラム2年・羽倉穂高×健気な1年・桜井千聖
今回は「ゴシック」に登場した春実が2年になった代の生徒会長争奪子羊狩りのお話。
というわけで、ゴシックに登場したメンバー森理と翼も登場。
翼と春実は今年(2年)からソルトラム入りしております。
そんな現在のソルトラムメンバーの1人が穂高。
もう1人・楓生と共に春実と成績を争うような人物。
楓生がどちからかといえば自由奔放に遊んでいるのに対し、穂高は特にそういったことに入れ込むこともなく常に楓生とは対照的に見られがち。
そんな櫻林館学院の新入生に千聖がいた。
千聖は実は穂高の父親と愛人の間にできた子供で、穂高を追って学院に入学したのだった。
ただただ穂高に会いたい一心でここまで来た千聖だったが、穂高は「知らない」と言い千聖を相手にしない。
その様子を見かねた春実が何かと面倒を見るのだが、それがルームメイトやらに目をつけられる結果となり苛められてしまう。
千聖はいくらいじめられても学院を辞めようという気はなく、ただただ穂高のそばにいたくて。
穂高はそんなふうに千聖が苛められていることも知っていたが早く学院から出ていってくれればいいとさえ思っていたので全く助けようとしない。
出来るだけ関わらないようにと千聖を無視し続ける。
それでも、追ってくる千聖に「嫌いだ」と言ってみたり。
そんな中、今年の子羊狩りが始まる。
今年の子羊は千聖。
子羊経験者の春実はその狩りをみんなで放棄しようというがそれは結局各自に任されることになり…。
えと…穂高と千聖は一緒に暮らしてた時期もあったりして一応、義理の兄弟なんだよね。
で、千聖はとにかく穂高が大好きで。
それがそのうちに「兄弟」の好きを超えていることに気付くけれども、それでも好きで。
どんなに穂高に冷たくされてもただ遠くから見てるだけでもいいからってとにかく健気で。
ルームメイトらからひどいいじめを受けても逃げ出さなくて(立ち向かうでもないんだけども)
穂高の方は実は本当の気持ちは別のところにあって。
ただ、どうしてもその「罪」を千聖に負わせたくなくて苦悩の末に、無視を決め込んでる感じ。
子羊狩りでは千聖を狩ったり。
でも、それだって、ほかの誰かに狩らせたくなかったからでもあり。
ただ、素直に自分の気持ちを伝えるのは憚られて。
でも、咄嗟のところで?千聖が本当に危うい状態になると助けずにはいられないし、報復にも出掛けていく。
この報復する穂高はかーなーりー怖いです!
ああ、恐ろしや。
当然、この作品もCD化されておりまして。
千聖が梶くん、穂高が平川さん。
報復シーンがどうなっているのが気になるところですが…。
それよりもそれよりも。
もっともっと気になったのが真琴!!
前回の「ルネサンス」で蓮の代の子羊になった真琴ですよ。
彼が、あの子羊が、先輩たちに裏切られたことで、もう、見事に…「おグレ」になっておられました(笑)
あの純真無垢だった真琴が、ある意味、蓮のような(笑)もう堕落した生活しっぱなしですよ!
来る者拒まずな感じですよ!!
そんな真琴に想いを寄せているのが楓生。
楓生もそれなりに遊んではいるのですが、それも真琴に重いのは嫌みたいなことを言われたからで。
本当は真琴だけをちゃんと好きで。
それをずっと真琴に伝えてはいるんだけども、真琴ははぐらかすばかりで真剣に付き合おうとはしない。
けれど、それは穂高の目から見れば、何か理由があって敢えてそうしているのであって。
自分(真琴)のような人間には楓生は勿体ない、釣り合わないと考えているからで。
わー、そういうの好きv
そう、アタシはそういう屈折してる感じが好きなんだよ。
なので、「ルネサンス」時にはまったく真琴のことは好きになれなかったんだが、今の真琴はかなり好きだ。
ラストの方で、千聖が偶然見つけた香月の手紙を解読してるシーンがあって。
その手紙が真琴に向けられたもので、最後に奇跡のようにそれが真琴の手に渡るんだけども。
無事救われてくれるといいなー。
楓生頼むよ!(笑)
というわけで、シリーズ3つ読んで、結局、やっぱりアタシは一番「ルネサンス」が好きだなーって。
ほかの2つはどっちかっつーと健気受っぽかったのでね。
アタシ、どうもあんま健気に惹かれないんだよねー…。
じゃ!
「新撰組副長助勤斎藤一」読了。
« みきのじ(兄)。「ラブミースルーザナイト」 | トップページ | TAICHIった。 »
「小説。」カテゴリの記事
- 「終わりなき夜の果て(下)」読了。(2010.11.17)
- 「終わりなき夜の果て(上)」読了。(2010.10.04)
- 「バロックの裔~無垢なまなざし~」読了。(2010.09.05)
- 龍馬伝。+「くるぶしに秘密の鎖」読了。(2010.07.10)
- E6系。+読書メーター。(2010.02.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント