お花見。+こにおき。こすのじ(兄)。「情熱の飛沫」
ちょりーッス。
目です。
実はサガンて↑こんな字です(笑)
わかりづらいけど響きが好きなので使ってます。
昔読んだ小説に出てきた人の名前だったりします。
もちろん、BLですが何か?
さて。
本日はお花見に出かけてきました。
ナラ友のみなさまお疲れ様でしたー。
ナラクツアーではなく健全に行動したのは超久しぶりな気がします(笑)
いや、会話はいろいろナラクだだ漏れだったのですが。
基本的に花見してようがカフェにいようが居酒屋?にいようが会話からはナラクな響きしか聞き取れません(爆)
主にBL話だった気がしますが…。
随分とBLCD的な話ができるようになってきたので愉快です。
いろいろいろいろ日々勉強ですね(笑)
お2人にはいろいろ知っていただきたいな、と。
さて、本日の1品。
サクッと。
【送料無料選択可】ドラマCD (置鮎龍太郎、小西克幸、小杉十郎太、他)/Dramatic CD Collection 情熱の飛沫 ひそやかな情熱3 販売元:Neowing Neowingで詳細を確認する |
久保佳人:置鮎龍太郎 黒澤遥:小西克幸
東原辰雄:小杉十郎太 執行貴史:野島裕史
『情熱の飛沫』(遥×佳人編)
(あらすじ)
遙を迎えに行った空港で佳人は高校時代の同級生と再会する。
麻薬取締官になっていたその人物と今度は組関係者とのクルージングで再び遭遇し…。
(感想)
情熱シリーズ第3弾。
今回は佳人が昔の知り合いの行動にハラハラして、遙がそれをさりげなく?サポートみたいな話。
だいぶ遙と佳人の関係は進展してるのかな。
あいかわらず優しい言葉の1つもかけられないような遙ではあるけれども。
行動では言葉以上に態度で示してる気がするし。
佳人はそんな遙をわかった上で付き合って行こうと思ってるんだろうな。
もう、ちょいちょいイチャこいてたりしますよ(笑)
遥が言わない分、佳人の方が求めることもありますが、それなりに遥もちゃんと求めてたりもするかな。
『口直し』(東原×貴史編)
(あらすじ)
遥の元を訪れた後、不意に貴史の家を訪れる東原。
(感想)
本編の途中の行間的お話。
たったの4分弱。
アタシはこれが聞きたくてこのCD買ったんだよ!!
だって、貴史大好きなんだもーん(相も変わらず…)
佳人にマズイお茶を出されたから口直しのお茶をくれというような口実で東原が現れるんだな。
今までいつも指定のホテルで会ってただけだから貴史はドキマギで。
それでもちょっと嬉しい感じとか。
なんか勝手にいろいろ考えてしまう感じの貴史がちょっと切なかったり。
ホントはそこまで考えて東原が訪れたわけではないんじゃないかと思ってみたりとか。
でも、ま、これで東原も貴史が好きですからねぇ。
短いので、ええーっ、ここで終わる!?って感じがしないでもないが、こんなこともあるよね(笑)
さあ、あと1枚でこのシリーズも完結!
本日は完結盤を聞こうかと思ったんだけども、帰ったらのじーが届いてたのでのじーを聞くことにします(笑)
ラスト1枚は明日だな、たぶん。
じゃ!
« こにおき。こすのじ(兄)。「情熱のゆくえ」 | トップページ | こにおき。「情熱の結晶」 »
「BLCD。」カテゴリの記事
- まえのじ(兄)。「美しい野菜1」(2014.06.18)
- とりてら。「Dear+2014年6月号付録 望むべくもない」(2014.06.08)
- くろとり。「世界の果てで待っていて~天使の傷痕~」(2014.04.29)
- はまあべ。「Cheri+2014フユ号付録 between the sheets」(2014.04.08)
- とりすず。「あしたのきみはここにいない」(2014.04.05)
「野島裕史。」カテゴリの記事
- まえのじ(兄)。「美しい野菜1」(2014.06.18)
- すずのじ(兄)。「≠(ノットイコール)2」(2013.08.30)
- ゆさのじ(兄)。「ばらのはなびら」(2013.08.09)
- おののじ(兄)。やすすず。「マッチ売り」(2013.08.07)
- おののじ(兄)。やすおう。まえまじ。「NightS」(2013.08.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ちース☆
おつかれでしたー。花見たよね?
すんげー印象薄いのは会話が濃過ぎたからですかね?
いやいや、キレイでした。うん。
‥もともと、私の部屋はCDを集めるようには出来ていないので、もう入らないんですが。
更に、本も極力増やさないようにしていたのに、三ヶ月でBLだけで13冊増えてくれました。もう入りません。
うちは同人仕様なんだよ!(それもどうかと‥)
これもナラーク様のおかげですわねー。
さすが100の壁を超えた方は違う!
ナラークさまぁあああ!
投稿: R子 | 2009年4月 6日 (月) 23時24分