こやうえ。「せつない恋だぜ」
ちょりース。
今日は超久しぶりにすべり台とかジャングルジムってきました、サガンです。
弟んとこに遊びに行ってたんスよ。
そんで公園行ってきたのさ。
子供がおおはしゃぎですよ。
で、一緒に遊んでたわけですが、ジャングルジムとすべり台がくっついたタイプのやつだったんですが。
ヒールで登ったら結構危険です(笑)
階段とか幅が全部子供サイズなので超はみ出る。
結構登ってみたら高くてびっくりしたり。
あと、シーソーもやったんだけども一気の下ろしたら危ないかなと思ってこっちで調節してたら案外スクワット体制だった(苦笑)
けど、楽しかったよーん。
やっぱ子供は好きスー。
![]() |
インターコミュニケーションCD☆せつない恋だぜ☆ |
新庄渉:上田祐司 久我雄二:子安武人
大沢部長:高木渉 沖田 千代子:中島麻美
(あらすじ)
ある日、渉は自分の下駄箱に男からのラブレターが入っているのを発見する。
差出人名のないワープロ打ちの手紙。
そのことを親友の雄二に相談する。
しばらくするとまた下駄箱にラブレターが…。
(感想)
何故か聞こうと思って聞いてしまったよ(笑)
出戻ってから聞いてなかったし、どんな話かもさっぱり思い出せなかったので。
軽い気持ちで聞いてみました。
………なんか青春でした。
BLとかなんとかというよりも「青春」て言葉の方が似合いそう。
でもって、そんなにせつなくもないような…。
いや、雄二の心情的にはせつない部分も大いにあるし、子安くんの演技もそういうなんか内に秘めた感じのがあるんだが。
いかんせん、主人公の渉があっけらかんとしてるというかなんというか元気少年ぽくて。
「セクシー」とか周りに言われてるような子らしいんだがそういうのがあんま感じられなくて。
男にラブレターもらったことに対してもなんか興味本位みたいなので面白がってるふうにも聞こえて。
なんかBLというよりもホント青春グラフティーみたいな(爆笑)
でもって、また部長が熱かったり純情?だったりいろいろで。
BLぽさはほとんどなかった。
最後の最後で、その手紙の主が雄二だと知った渉が雄二を待ち伏せて真相を聞き、その後、雄二宅で雄二の「本気」を見せられることになるんだが、それにしても言葉で本気を見せられるだけでその後のシーンはフェイドアウトしてったしな。
最初の方のシーンでわりとどっちかっつーと、クールなイメージっぽい雄二が自分の犬をスゲー可愛がってるシーンがあってちょっと愉快だったんだが、それは最後のオチ?のための伏線でした。
全体的になんか「古き良き青春」みたいな感じ?
ま、確かに98年の作品だしね。
後は軽音部の話ってことで途中で洋楽がBGMに使われたりしちゃってたんだが、これがちょっとウザかった。
そのBGM?が大きくてセリフが聞こえにくかったり。
ちょっと場違いな感じだったり。
最後はキャストトークがあったんですが、子安くんに上田さんに渉(わ)っちが楽しげでした。
渉っちが子安くんに「ゴリラ~」とか声掛けてて「それは別の番組だから」って言ってて。
でも、最後の方で子安くんが「命令だ!」って言ってた。
ちょ、それ、ビーストウォーズだから!!(爆笑)
わかるヲタですまんなって感じですな。
あとは上田さんが「ユウジ」って呼んだりするのがおかしかったり、渉っちが「ワタル」って言ってのも不思議な感じだったなー。
キャストの人たちは先生が故意にそうしたんじゃないの?…みたいな話してたし。
…何故か超古いの聞いてしまいました。
まだほかにも聞いてないのあるのでまた聞いてみようと思います。
とりあえず、今日はポチったのが届いたのでそれを聞くぞ~♪
じゃ!
naraku77
« はまとり。「サウダージ 後編」 | トップページ | とりのじ。「たとえこの恋が罪であっても」 »
「BLCD。」カテゴリの記事
- まえのじ(兄)。「美しい野菜1」(2014.06.18)
- とりてら。「Dear+2014年6月号付録 望むべくもない」(2014.06.08)
- くろとり。「世界の果てで待っていて~天使の傷痕~」(2014.04.29)
- はまあべ。「Cheri+2014フユ号付録 between the sheets」(2014.04.08)
- とりすず。「あしたのきみはここにいない」(2014.04.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ちょりーす。
すごいねー。着々とレビウが上がってくるねー。
私は字書きですが、レビウ類がとても苦手なので(ダメじゃん)、とても感心しますわ~。
リストも見たよ!声優別も見たけど‥実は一覧もあったのね!(昔からだっけ??) さすがナラクと改めて絶賛ですよ(爆)。
すげぃよ。
小杉×真殿があってちょっと笑ってしまった。
ラジュラ×アヌビスかー(@トルーパー)超懐かしい‥。
しかし、何が意外って、のGの多さでした。てっきりひろCのがダントツで多いのかと思ってたよ。
今後の四天王(爆)の動向にも注目ですん。
原稿しろよ!
投稿: R子 | 2009年2月15日 (日) 00時54分