鳥海浩輔強化月間。
ちょりーッス。
某所で「今月買ったCDの6枚のうち5枚が鳥ちゃんでした」って書いたら「もう、それプチフェアじゃないから!」的なことを言われちゃったサガンです。
うひー。
自分でもそう思ったyo!
さすがに違うのが1枚だけってなるとねぇ…。
って、まぁ、仕方ないんですが。
最初3枚はシリーズで一気に買ったわけだし。
あと2枚は「鳥ちゃんモノが欲しい!!」って買いに行ったわけですから。
んで、だ。
今月はそんなこんなでCDを新年早々大量購入したから来月までは我慢の子!!
と、思ってたはずなんだが…。
その例の上記の某所に行ってみたらばちょうどタイミングよく鳥ちゃんモノのCDのレビューがアップされてて。
イイ感じに気になる感じ。
「よし、じゃ、来月にでも買うか!」
って、その時はそんな気分だったのよ。
ところがギッチョン。
ヒッキーなサガンさんは無駄に時間がありすぎて。
ネットでごちゃごちゃしてたら、初回版にはプチコミック付きの文字。
うがー。
今まで基本的にそういう特典てあんま気にしてなかったんだけども(キャストトークCDとかはちょっと気にしてたけども)その作家さんがわりと好きな感じっぽくて。
で、なんか気になって。
いろいろ調べてたら今ならまだ初回版がGETできるかもってことになって。
うわー、欲しいー。
って気持ちがどんどん大きくなって。
それでも、とりあえず原作コミック読もう!
と気持ちを切り替えて。
本誌で1回読んだけどちゃんと全部は知らなかったからね。
で、コミックを探してエンヤコラしてたわけだが。
つい、うっかり。
CDコーナーに行ってしまい。
初回特典付きを見つけてしまい。
買 っ て し ま い ま し た ー (撃沈)
シリーズになってて2枚目だったんだけどね。
1聞いてないのに、原作もよく知らないのに。
とりあえず2聞いてみましたー。
ふふふふ。
鳥ちゃん楽しいですー♪
で、おすぎが超ステキでしたん。
来月になったらちゃんと1も買おう。
とりあえず、今月はあとコミックだけは集めようかな。
そういや。
最初に行った本屋にそのコミックもCDもなかったので別のちょっと気になってたコミックを買ってきたわけだが。
これもCD化されてて。
そういやコニタンと柿原くん(だったよな?)だよなーとか思いながら読んでて。
途中で個人的に超気になる名前の子が出てきて。
そういやこの子の役、確かアタシが好きな子キャスティングだったはず…て調べたら鳥ちゃんで!
CDでどの程度、鳥ちゃんの話が書かれてるのかわかんないけど、そのお話の中では一番好みのタイプだったのよねーv
鳥ちゃんとこだけ聞きたい。
って、アタシ、結構、鳥ちゃんハマってる?
そんなこんなで、今月は鳥海浩輔強化月間となったのでありました。
おしまい。
>R子。
違うの。
せっちゃんにヤラれたわけじゃないの。
細腰くびれにヤラれたの(爆)←別にあれがせっちゃんじゃなくてもあの腰ならヤラれてた可能性大。
是非、ティエにはおっきー2で(間違い)
…鳥ちゃんの件に関しては案外第3波になりうる存在だと危惧(危惧なの!?)しております。
うへえ。(←鳥ちゃんだけに!!笑)
鳥ちゃんに関しては今までのひろC、のGとはちょっと違う路線になりうる可能性がありますが。
嗚呼、どうしよう…。
とってもとってもいろんな方面でヤヴァイス(笑)
でもでも。
ユーみたく移動中に聞くことはないから!
ポータブルに入ってるのはあるけどお布団の中でしか聞かないから!
…まだ1か月経ってないとか恐ろしいね、ホント。
23日でCD7枚。
ホント、自分死んだ方がいいと思う ̄|_|○
でも、生きる!!(爆)
naraku73
« こにのじ。「手を伸ばせばはるかな海」 | トップページ | みきとり。「ボーダーラインⅠ」 »
「鳥海浩輔。」カテゴリの記事
- とりてら。「Dear+2014年6月号付録 望むべくもない」(2014.06.08)
- くろとり。「世界の果てで待っていて~天使の傷痕~」(2014.04.29)
- とりすず。「あしたのきみはここにいない」(2014.04.05)
- すぎとり。ちばきし?「生徒会長に忠告6」(2013.12.08)
- まえとり。「ぷちっとはじけた、」(2013.07.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
それ、プチフェアじゃないから!(ダメ押し)
確か、のGの時も始めはプチブームとか、強化月間とか言ってなかったかね? 君。そのはず。
本当、ナラクマスターにしてナラク最下層住人は違うわ。さすがだわ(拍手)。
上層階から応援してるよ!
じゃ!
投稿: R子 | 2009年1月25日 (日) 01時53分