はちみや。「そして恋がはじまる」+ほりのじ。「エスコート」+かんのじ。「鈴の音がきこえる」
やあやあ、サガンでっす。
最近ホントアフォみたいにBLCD聞いてるのでちょっぴり感想をば書いていくダス。
アタシの好みでの感想だから内容が薄くても苦情は受け付けませんのことよ。
【送料無料選択可】ドラマCD/Chara CD Collection そして恋がはじまる 販売元:Neowing Neowingで詳細を確認する |
「そして恋がはじまる」原作:月村奎
浅海佳久:八戸優 田村未樹:宮崎一成
飯田:遊佐浩二 加賀谷滋:千葉進歩
(あらすじ)
子供の頃から親の事情で親戚の家で養子として暮らしている未樹。
そのせいか、人の様子を伺って不快な思いをさせないようにと合わせることに慣れてしまい、そんな自分がコンプレックスだったり。
塾の授業の合間に外階段に出て一服。
と、話し声が聞こえて来て。
見つからないうちに逃げようとしたけどセーターが引っ掛かってしまい。
結局、それを助ける形で話していた当人・八戸と出会う。
八戸は塾の上の階で司法書士事務所を開いていて。
話を聞いてしまった未樹は八戸から彼がゲイであることを聞くことになる。
そのままなんとなく茶飲み友達のような関係になる。
未樹は自分の人に合わせる性格がコンプレックスだと話すが浅海はそれは人を傷付けない優しさだと肯定してくれる。
それからも他の人には打ち明けにくい本音を漏らしたりするようになる。
ところが、浅海に「もうここには来ないで下さい」と言われ…。
(感想)
友達が宮崎くんモノを探してて、探してたら見つけたシロモノ。
宮崎くんの声はアタシも好き。
ただ、今回のは今まで聞いたことのある声よりちょっと可愛いすぎかな。
笑い声とかがちょっとアレ?てなったり。
八戸さんの声はたぶん初めて聞いた。
優しい感じの声。
個人的にはちょい役だけど遊佐ちんがやっぱイイ声だ。
可愛いお話でした。
【送料無料選択可】ドラマCD (野島健児、堀内賢雄、遠近孝一、他)/LYNX CD COLLECTION エスコート 販売元:Neowing Neowingで詳細を確認する |
「エスコート」原作:水壬楓子
浅生ユカリ:野島健児 志岐由柾:堀内賢雄
真城秀顕:遠近孝一 榎本和佐:小西克幸
(あらすじ)
2週間後に多大な遺産を受け取ることになっている志岐。
それまでの間、ボディガードをつけることになる。
そこでガードにつくことになったのが20才のユカリ(男です)
志岐の偉そうな態度に最初は反りが合わない2人。
ガードのはずなのに守られてばかりのユカリ。
実は…。
(感想)
のじーが出てたので聞いてみました。
最近のじーも好きですん。
なんか等身大の青年?て感じ。
なんだか可愛いです。
賢雄さんは大人の男。
ちょっびりユカリを手の上で転がしてる感も!?(笑)
しかし、実は今回一番気になって?たのは好きキャストのコニタンでものじーでもなく遠近(爆)
アタシの中の遠近てのは出戻る前の真っ赤なヒーロー(@ダクオン)の頃だからさ。
熱血少年的なイメージが強いのよ。
その彼が今回は優しいお兄さん的な、しかも結構な美貌の持ち主とか。
どんな感じかと思ったけど、なかなかでした。
「ははーん、こうなるか」みたいな(どんなだ)
先にキャスト知らなかったら気付いてない可能性もあるけどよく聞くと遠近でした。
って、何、遠近について語ってんだ自分…。
【送料無料選択可】ドラマCD (野島健児、神奈延年、他)/LYNX CD COLLECTION 鈴の音がきこえる 販売元:Neowing Neowingで詳細を確認する |
「鈴の音がきこえる」原作:佐々木久美子
霧島淳:野島健児 十三:神奈延年
服部京介:梁田清之 琥珀:谷井あすか
(あらすじ)
昔おじいちゃんが飼っていた猫・十三にどこに行ってもわかるようにと鈴をつけた淳。
けれどやがて十三は死んでしまい。
おじいちゃんの後を継いで獣医になった淳は逃げ出した猫を探している途中、木の上から降ってきた青年と出会う。
青年はなんと猫耳があったりして。
話しているうちに淳はその青年が昔飼っていた十三だと気付く。
十三は淳に会いたくて願い続けた結果、人間の姿になることが出来たのだ。
十三は淳の家で暮らすことになる。
淳のことが大好きな十三。
十三の「好き」はそういう「好き」で…。
(感想)
ふぁんたじース。
めるへんス。
まさか猫耳に手を出す日が来ようとは(笑)
だって、のじーなんだもの。
のじーが可愛いんだもの!
のじーフェアも続いてるのだよ(お前、フェアだらけだな)
いくら人間の形してるとはいえ猫耳ついてるし、のほほんと終わるのかと思ってたら意外とあった罠!
でも、のじーが可愛かったので許す(結局それかよ)
最後の話でキレてるのじーもステキ☆
うっかりのじーにハマりそうな悪寒(何を今更…)
あとは延年くんが十三なんだが、人間の形はしてるけど人間になって日が浅いからいろいろ勉強中なこともあって。
その分まっすぐなところが可愛かったり。
可愛いといえば琥珀も!
谷井さんの声がかわゆくていいねぇ。
で、それに振り回される服部役の梁田さんもちょっと頼りない感じ?がステキでした。
さて。
明日はまたなんばの映画館に行くのでついでにチラッと巡ってきます(オマエ…)
いや、いろいろ処分品を持ってったりもしてるのよ。
表ヲタの昔のとかが思わぬ額になったりしてワッショーイ!
ヲタやっててよかったね(間違い)
明日もGETしたいものあるので頑張ってきまーす。
CDは何かあるかなぁ…(ある程度、欲しいものは手に入れてしまったらしい)
« ダブルオー第2期☆第7話 | トップページ | そして、キン肉マンから浅見光彦まで。 »
「BLCD。」カテゴリの記事
- まえのじ(兄)。「美しい野菜1」(2014.06.18)
- とりてら。「Dear+2014年6月号付録 望むべくもない」(2014.06.08)
- くろとり。「世界の果てで待っていて~天使の傷痕~」(2014.04.29)
- はまあべ。「Cheri+2014フユ号付録 between the sheets」(2014.04.08)
- とりすず。「あしたのきみはここにいない」(2014.04.05)
「野島健児。」カテゴリの記事
- さくすず。「セクシーボイスで囁いて」(2013.07.06)
- ほしのじ。「誰にも愛されない」(2013.05.30)
- こんのじ。「野獣で初恋」(2013.02.24)
- さくのじ。すぎすず。さかさく。「つよがり」(2013.02.07)
- のじはた。みどはた。「お義兄様が世界で1番っ」(2013.02.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ひさしぶりー。
あんた‥相変わらず‥(以下略/爆)。
いや、すごいよ。うん。さすがナラクマスター。
もろもろ忙しくて、まだダブオは先週の分から見てないんですん。三連休中に見る予定ー。
セルゲイパパー!(病気か)
何だか本気で仕事が辛いのでウツ気味ですよ。
またパーッと遊びたいよう。
ヲタワールドに居るとウツも溶かされるもんね!(何に‥)
ナラクは心地良いよ!
投稿: R子 | 2008年11月21日 (金) 00時52分