ダブルオー☆第3夜。
ちわーす、サガンです。
今日は会社でちょっと離席してる間にアタシのデスクに「細谷が神谷に見えましたー」的なメモが置かれてましたですよ。
一瞬「???」てなったのですが、よく考えたら犯人はAー!!!!!
その後に「浩史」も出てきたそうです。
もうくっつけちゃえ!(笑)
そいでは本日もいってみよう。
第3夜。
第11話「アレルヤ」
案外美人さんなんだよね、ビリーって。
あら緑ハロ、キュリオス直してんじゃーん。
こんなとこで働いてたの知らなかったわ。
自分のこと事欠いてティエ、スメラギを責めるか!
って、思ってたらロックオンにも指摘されてるし。
ことごとく反発し合うのかと思いきや
「かーわいいよな、生真面目で」
てロックオン。
おや、まぁ、ロクさんはもうティエが好きかい?(笑)
(ティエはまだ自分の不可解な気持ちに気づいてないと見た!←違うでしょ)
005時代のアレかわゆー。
これで3人子供時代が出てきたね。
ティエだけはやっぱり年齢不詳なくらいだから出てこないね。
ハレルヤ、何回見てもかっこいーなぁ。
どう考えてもハレルヤだろ。
って、あんだけ大きな独り言してたら、そらせっちゃんもびっくりするって。
スメラギさんの部屋、酒瓶アリすぎー!
一升瓶クラスが3本て!!
沙慈、何故にエプロンではなく割烹着…日本だからか?
スメラギさんに渡したミッションプランにハレルヤのことも書いたのかな?
スメラギさん「もう1人のあなたは何て?」て言ってたもんね。
ティエさんのセリフが聞きようによってはアレティエの布石になりそうな気がしないでもない(笑)
アレティエも好きだ。
アレハレさんのおしゃべり。
がんばれ、よっちん!!
ぎゃー、ハレルヤが泣いてるよー。
アレルヤお誕生日おめでとー。
なんとなくそうかなーって思ったんだけども、やっぱモブでハマケンさん(@コーラサワー)が出てた。
第12話「教義の果てに」
シーリンてホント意地悪そうな顔してるよね(笑)
なんか継母みたいな感じ(爆)
そういえば、王ちゃんとアレハンドロさんも繋がってたんだったね。
ルイスママ、ちょろいね!
紅龍のケツのアップが5秒くらいあったんだけど…。
ちょっとびっくりしたさ。
そんな紅龍に紅茶だしてもらったのはせっちゃんとロックオン。
わー、アリー!
やっぱイイ声。
「ところがギッチョン」て!!
これかー!
ハム様とロックオンが出会った~。
これがラブストーリーに展開するのかー(違)
でもでも。
あのロクをここまでやるとは、やってくれるなハム様vv
フラッグってホント、カモシカのような足してるよねー。
シーリンは強いねぇ。
ステキ、根谷ちゃんvv
「刹那」
ってすっごい優しい声のロックオン。
わー。
どっかで聞いたことある声だと思ったら紅龍とハワードが同じ人が声やってる件。
第13話「聖者の帰還」
お茶するロックオンがかなりの勢いで麗しい件。
パイロットスーツを上半身脱いでるのもポイント高いね!
ものすごい受顔のせっちゃん。
ハム様との邂逅。
やっぱりゆーきゃんの声はかっこいーと思う。
ハム様、せっちゃんに置き土産?>PMCのイナクト情報。
やっぱりダリルよりハワードの方が男前よね。
ロックオンの肌って雪のように白いね!
これがまたそそる!!
紅龍、いいなー。
ロックオンとコックピットv
紅龍さんの大活躍きたー!
でも、その仮面?はよろしくないぜ。
わーお、アレなのにキレイ☆(笑)
マイスターって案外みんなキレイよね。
フツーにしてて一番キレイなのは優男で雪の肌のロックオンよね。
ティエもキレイと言えなくはないけど結構目つきとか鋭いしどっちかっつーとツンデレタイプだし(笑)
こんな公の場でコードネーム叫ばれて大丈夫?
第14話「決意の朝」
お、OP変わりました。
相変わらずロックオンが美人さんvv
アリーも登場。
ソレスタルの女の子ズ(クリス・フェルト・スメラギさん)のショットはあるけど男の子ズ?(リヒテェ・ラッセ…イアンも?)のショットはないんだね。
アレは優しい顔してるよね。
相変わらず妙なデザインの水着ですね、スメラギさん。
しかも前回とは違うし!
って、リヒティ、お前はウォーリーか!みたいな水着だな。
いや、ラッセのブーメランもどうかと思うけども。
おや、ロックオンの過去に関する映像ここにもあったんだね。
9話だけかと思ってた!
沙慈くん唐突だなぁ。
でも、せっちゃんにそんなの言えるの沙慈くらいだよね。
コーラサワー超久しぶりー!
こんななのにモテるんだよねー。
更に「2度もぶった」!!
カティに遭遇。
ティエさんの声すてきーvvvvv
「ご無礼」って言うアレが可愛らしい件。
スメラギさんは何故そんな露出のある服を?
ビリーのため?
ビリーはスメラギさんが好きだったのかしら?
ハム様いるのに?(ヲイ)
ジョシュアきたー!
ジョシュアとハム様でもそそるよねv(←そんな本を見たことがある)
ティエも白い肌してるよねー。
王女の寝室に夜這いをかけるとはせっちゃんも隅にはおけないねぇー(爆)
マリナ、なんでそんな冷静なんだよ。
フツーびびるだろ。
つーか、王女ならもっと警備とかがっつりしとかなきゃじゃねぇの?
スーツ姿のアリーもステキング☆
と思ったらヒゲ剃ったからかな?
新EDキター!!!!
このED大好きなんだよな。
せっちゃんの髪切るロックオンも、憂いを含んだ表情のティエも、表情は見えないのに表情を感じる動きをするアレも、切ない表情のロックオンもステキすぎる。
やっぱり断然このシーンはアレが好きなんだけども。
でもでも。
ティエがこんなにキレイなのは見逃してたな、確実。
第15話「折れた翼」
コーラとカティの会話はなんか和むね。
コーラがあれだからなぁ。
キュリオスにデュナメス乗っけてもらっての飛行?
アレに乗るロックオン。
アレさんとロックオン初めての共同作業(違うし)
でも、2ショでの戦闘は初めてな気がする。
カティは口元のほくろが色気あるよね。
エクシアすげー動きすんな。
もうロボっていうより人間並みに曲がっちゃう感じ。
ティエは相変わらずやることがスゴイ。
フェルト寝てるんだけど!
ソレスタ員は仕事中じゃないってこと?
それともクリスのみ見張ってればいい系?
ピーリスつよーい。
っていうか、アレがヘタレ?(ヲイ)
自分は名乗らず名前を聞き出すなんてステキね、ハレルヤ☆
わかった!
なんで、コーラだと和むのか。
エースパイロットだか知らんが、コーラの顔って他の子たちに比べて3枚目なんだ!!
コーラあんなのに命令出せるくらいのパイロットなんだよね…。
バーチェの動きが忠勝(@BASARA)のようだ。
砂の上をローラーがついてるかのように走ってるんだけども。
ロックオンにハム様再び!
っていうか、ジョシュアあっさりやられすぎー。
「まさに眠り姫だ」
って、ぎゃー!
…ハムロク?(滅)←でも、これはこれで萌えられそうな自分ドンマイ!
アリーのイナクトが来ましたよ。
って、それぞれライバルちっくな人たちと戦ってんのにティエの相手がコーラてのがなんか哀れ(泣)
わー、やっかいなのがきたよー。
さあ。
後半戦に入ってまいりましたよ。
遂に引っ掻き回す3兄弟もやってきますよ。
じゃ!
>ばぶお。
赤いのが地球に降下してくのは正にオペレーション・メテオでしたわ。
この間、GWも見たとこだったので超デジャヴでしたわ。
« ダブルオー☆第2夜。 | トップページ | ダブルオー☆第4夜。 »
「00」カテゴリの記事
- 「劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-」との対話。(2010.09.26)
- Gフェス2009in大阪。(2009.05.03)
- ダブルオー第2期☆第25話(2009.03.29)
- ダブルオー第2期☆第24話(2009.03.22)
- ダブルオー第2期☆第23話(2009.03.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この「ばぶお」って名前、
ダブオっぽく発音してください。(アフォ)
ただいまヤフオク初挑戦中!!!
果たしてばぶおは落札できるのか・・・?!
投稿: ばぶお | 2008年10月 2日 (木) 00時07分