まさかのまさか。
お久しぶりですんません。
本来なら先週は絶対書くべきだったのに。
なんやかんやと忙しくて放置してしまいました。
すみません。
えと。
まずは先週の感想から。
…アタシ、もう何年もいろんなアニメとか見てますけども。
初 め て、泣 き ま し た_| ̄|○
まさか泣くとは思ってなかったのでびっくりですよー。
いやー、展開的にも先週からの予告的にもあの展開はあるだろうなって思ってたので、そこのシーン自体では泣くことなかったんだけども。
その後のハロのシーンがすっごい切なくて。
うっかりこの年にしてアニメを見て涙を流すという展開を迎えてしまいました。
いやー、思ってたよりもやっぱロックオンに思い入れが強かったのかな。
なんとなくハレルヤとかに浮気してたような気もしてたんだけども。
やっぱりロックオンが好きだったみたいです。
嗚呼、切ない…。
そして、今週。
先週から引き続きロックオンがみんなに愛されてるのがわかって嬉しいです。
刹那もティエリヤもね。
アレルヤはそんなに感情剥き出しになる感じはなかったけども。
回想シーンに出てきたロックオンもステキでした。
いや、やっぱりロックオンいいわ(笑)
そして、イイ味出してるといえばコーラサワーさん。
この人もどうなってることやら。
でも、なかなかイイ感じだったよね。
逆にどんどんイヤになってくのがアレハンドロ。
あの人はもう最悪としかいいようがないんだけどー…。
そして、今週もまたちょっぴり泣きそうになってみたり。
切ないシーンがあるんですもの。
今回のガンダムは自分がものすごい肩入れしてるせいかなんなのかうっかり泣かされるようなシーンがあってびっくりです。
アニメってもっと気楽に見るようなもんだと思ってたんだけど?
もしくは感動して泣くとかはあっても、こういう感情移入しすぎて…みたいなのはないと思ってたのに。
ホントびっくりだわー。
とりあえず、来週で最終回。
どんな結末になるのか。
つーか、予告ナレーションだけでもすっごい気になるんだけどー。
これって2期に続くんだよね?
« ロックオン兄さん。 | トップページ | あはははー。 »
「00」カテゴリの記事
- 「劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-」との対話。(2010.09.26)
- Gフェス2009in大阪。(2009.05.03)
- ダブルオー第2期☆第25話(2009.03.29)
- ダブルオー第2期☆第24話(2009.03.22)
- ダブルオー第2期☆第23話(2009.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント