Twitter

最近読んだ本

  • サガン。の最近読んだ本

「劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-」との対話。

ちょりース。
サガンでふ。

急にめっきり寒くなりましたね。
うへえ。
正直、季節の変化についていけずちょっと体調ぐずぐずです(グスン)
しかーし。
そんな時でも行っておかなければならないところが!
それはずっとずっと楽しみにしていたダブオの映画ですよ。
「劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-」
昨日、遂に行ってきました。
R子とばぶおと3人で。

以下、感想。(もちろん、ネタバレあり。順不同)

続きを読む "「劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-」との対話。" »

Gフェス2009in大阪。

ちょりース。
サガン、出る!

というわけで待ちに待ったGフェス2009in大阪。
行って参りましたー☆
久々のイベントでドッキドキですよ。
しかも1人だし!
1時半集合で当選番号順に整列。
早い者順じゃないのは有り難いことです。
以前にも番号順とかで並んだことあったなーって考えみたらWeiβのお披露目パーティーでした!(Weiβて!しかもお披露目て一番最初ぢゃん!!爆)
て、何年前の話だ!!(軽く10年以上前じゃね?)
あれがたぶんみっくんにあった最初だよな。
みっくんとはWeiβ、RoSTのイベ以来ですね。
6年ぶりくらいか?
ちょうど表ヲタしてたのがそれくらいの期間だしね。
そのブランクも含めての13年のキャリアですから。
実質は8年くらいかな?(被ってた時期もあるし)
さて、話が大きく脱線しましたが、順番に入場。
アタシの番号は250番台。
800人のはずだからわりと早く入れた方かなぁ。
中は自由席だったんだけど、頑張って4列目をGET!
超端っこだけどキャストサイドだから無問題!みたいなー。
まずはゆーきゃんの注意事項案内みたいなの。
もちブシドーキャラでね。
いちいちブシドーなので言い回しがスゴイ。
会場を戦場に見立てて「いくさば」って言ってみたり。
タバコは戦線離脱して喫煙スベースでって。
おそらく私もいるだろう。
自動販売機の間に挟まって、みたいなー。
その後、Gフェスマイスターのみゆくん(@沙慈)と高垣さん(@フェルト)登場。
ピンクのダブオTで最初っからトランザムなみゆくん。
高垣さんも会場の応援をもらって黒パーカーを脱ぎトランザム。
そして、キャスト陣が順に登場。
まもは紫タンクに白パーカー、デニムにピンクのラインの入ったパンツ。
みっくんは白Tにターコイズのシャツ、デニムにダメージがあったりパイソンになってるとこがあったり?
ベルトもパイソンだかクロコダイル的な。
靴はちょっととんがった感じで靴下は紫かな。
そんでグラサン。
よっちんは白Tに黒ベスト黒バンツ。
神谷くんは黒とグレーの細いストライプTに黒パンツ、グレーのストール。
ちょっと明るい感じの髪だったかな。
みっくんもいつもどおりの明るい色で根元はプリン気味でしたが…。
よっちんとまもは黒。
みんなちょいちょいアクセしてたかな。
よっちんが一番さりげなくちょんと石が付いただけのネックレスみたいなので。
あとは女性陣が登場。
小笠原さん(@ピーリス)戸松さん(@ミレイナ)白石さん(@アニュー)
で、それぞれ椅子に座ってスタート。
並びは舞台向かって左手奥からみゆくん、高垣さん。
右手前列が白石さん、戸松さん、小笠原さん。
後列がまも、みっくん、よっちん、ひろC。
みっくん、小笠原さんがちょうど被って見にくい!
でも、ひろCは一番手前なのでよく見える☆
まもとみっくんが最初足組んだのかな。
長身コンビは簡単に出来たことがよっちんとひろCには難しい!?
ちょっとおかしなことになったりしておりました。
最初のコーナーはインブレッションシーンのコーナーで。
印象的だったシーンを3つあげるのね。
まずはひろC。
①1期10話ナドレを晒すシーン。
②2期14話セラヴィーをセラフィムに変形させるシーン。
③2期3話アレルヤに「おかえり」シーン。
ひろCはMSが好きらしくナドレについて語るがみゆくんにティエのことかと思われる。
ガンプラでもセラヴィーが出てることに対してまもを使ってパーツがどんなふうにくっついてるかも説明。
ひろC的には2期になってみんなが言うほどティエが変わったとは思ってなかったけど改めて見てみると変わったなーと感じたらしい。
続いてVTRで恒松さん(@マリナ)

②ピーリスとセルゲイパパの別れのシーン。
③マリナが子供たちと歌うシーン。
あれ1コ忘れちった(爆)
パパとの別れのシーンではよっちんが一視聴者としてはパパについていくのが正解ではないかと。
結果的にハレルヤと行ったピーリスは戦場に戻ることになっちゃったし。
小笠原さんもピーリスなので尋ねられるが映像見て自分のやつの反省を始める。
どうやら小笠原さんは面白シーンを集めちゃったらしい。
1期の「ハロ、濡れる」とか2期の「リボンズの後ろに置鮎さんがいっぱい」とか(笑)
どうも小笠原さんは面白い匂いがぷんぷんしてます。
イスに座った直後もおかしな感じで固まっていた小笠原さんにみゆくんが「大丈夫?」て聞くと「お腹がいっぱいで…」って。
緊張してるのかと思ったら、どうやらお昼の麻婆丼がきいてるらしいです(笑)
続いてのVTRはゆーきゃん。
①ロックオンとアニューがベッドに!!
②セルゲイの死ぬシーン。
③2期ラストシーン。
これはもう会場も笑い?が起きてましたよ。
まさかのダブオにベッドシーン?みたいな。
しかも、映像が流れたんだけどね、イイ感じのところでゆーきゃんに映像が戻るの(笑)
まもが悔しがってたよ。
このシーンでは白石さんはとにかくみっくんに甘えるよう甘えるよう監督に言われてて。
あれが限界だったらしい。
みっくんの方は演じ手としてああいう具合に出来あがってるわけだからお互いに硬いとこがあってはいけないってことで力を抜いて演じたとすっげー真面目に語っておられました。
セルゲイの話ではまずゆーきゃんが「運昇さんが死ぬシーンですね」みたく言っててみゆくんに突っ込まれてたんですが。
そのシーンの話ってことでピーリスこと小笠原さんに話が振られるわけですが「年明け最初の収録で石塚さんが亡くなられて…」って、ちょ、小笠原さんッッ
!!
当然、みんなから突っ込まれて。
更にその後、「白石さんとその後お話させていただいて…」みたいなことを言うんだけど、みんなキョトンてなって。
実は白鳥さん(@アンドレイ)と間違ってたってゆー。
映像では妙に爽やかを気取ってるゆーきゃんでした。
で、今回のでTV編は終わったけど劇場版に続いてくってことでどんな感じか知りたいよねー的なことになり今いるメンバーでは劇場版のことわかんないよねーってんで水島監督が登場。
「東京都から参りました水島精二です」
先週、Gフェス東京の時は絵コンテ段階だったのが脚本に入ったそうです。
監督が印象に残ってるのはタワー倒壊の時の壁が剥がれてくのを撃ち落としてくやつ。
あの真ん中の回(3話に渡って倒壊してたのね)が助監督さんが仕切る回で山場を作る意味でその回に一番いっぱい剥がしてこうってやったら映画のようなコンテ数切られたとか。
ま、やるからには徹底的にみたいな感じでそのコンテ数をこなし。
次に大変なのが音響さん。
あの時はいろんな機体が総動員で落ちてくるの撃ってるじゃない?
なので、まずそれぞれに見合う攻撃音。
そして、それに伴うそれぞれの機動音。
で、絵と照らし合わせて奥行きとかを考えてここのボリュームをもう少し大きくして、とかそんなことが行われてたらしい。
なので、DVDとかヘッドフォンで聞いてみるといいって言ってたよ。
そんなこんなでこのコーナーも終わり。
ここで今年がガンダム生誕30周年てことでその歴史を振り返る映像が流れました。
ナレーションが池田の秀ちゃんでした。
ころころ映像が変わるんだけど必死で見てたらたぶんカイさんもいたよv
で、その後、今発売してるイグルーってシリーズのPVが流れました。
これはフルCGで主人公が喜久子ちゃんだったんだけどアタシ的には今まで聞いたことない感じの声でした。
いつもふわふわ優しいお姉さんなイメージだったんだけども、もっと力強い感じでした。
後でTajaさんが言ってたんだけど、このイグルーはガンタンクで戦う女の子が主人公らしいです。
ほかに出てたキャストは東地くん(@ラッセ)にゆっちーとか。
でも、なんかMSがCGってのは大丈夫なんだけどもキャラクターもCGってのがまるで違う世界のようでした。
次はゲームコーナー。
名づけて「あなたにロックオン」
お題を見て絵を描き、相手チームが誰かを指名して絵を開いていって答えを当てるというもの。
なので、上手く書き過ぎると当てられちゃうのね。
まずはチーム分け。
テーブルの上のカードを取ってくんだけど、みゆくんが呼んで順に登場してカード取ってく手はずがひろCとか呼ばれる前から出てきてカード取ってたり(笑)
取ったカードにチームの色が書いてあるんだけど全員が引き終わるまでは見れなくて。
ひろCかな、ベルトのとこに挟みだして。
したら、マイスター全員気がつくと挟んでやんの!
で、まもとか変な踊りとかしてて。
そんなんしつつチーム分けです。
赤チームがよっちん、ひろC、まも、小笠原さん。
白チームがみっくん、白石さん、戸松さん。
で、よっちんと白石さんが☆マークがついてたのでリーダーです。
それぞれ左手に赤チーム、右手に白チームと座るんだが。
そこでまず席順で譲り合う赤チーム。
リーダー席は一番中側って決まってるからよっちん、ひろCまではフツーに座ったんだが、小笠原さんとまもの譲り合い。
結局、ひろCの横には小笠原さんが座ったんですけどね。
で、対する白チームはリーダー白石さんの横に、戸松さん、みっくんの順に。
いぇーい、みっくんが超見えやすい位置にvv
うまい具合に白チームは2期新キャラチームとあいなりました。
でも、1つ席が空いてるってことでもう1人新キャラ?ということで水島監督登場。
チーム分けも決まったところで高垣さんがそれぞれのチームのメンバーを紹介していくのですが…。
「赤チーム、リーダー吉野裕行さん」
ここまではよかったんだが、それにつられたのか「神谷ひろゆきさん」てヲーイ!
高垣さん座り込んで土下座して謝ります。
が、「神谷ひろゆきです」ってなって。
「じゃ、小笠原ひろゆきさんで、宮野ひろゆきさんだねー」みたいなことになって結局、赤チームはチームひろゆきということになってしまったのでした。
その時のひろCの「よろしくお願いしまーす」て頭の下げ方がお尻を突き出したような感じので。
自由人チームひろゆきのみなさん、各々に同じように頭を下げられまして。
小笠原さんも一緒になって楽しんでおられるご様子。
と、自然流れで、白チームはチーム涼子で。
そんなわけでみっくんがオネェ言葉とか使ってくれるんですけどもー!
わー、なんかラッキー。
このチーム分けだと断然、白はみっくんががんばるしかないもんね。
女性陣、Gフェス初参加だったりするし。
で、ゲーム説明が始まるんですが、高垣さんが説明してる後ろで何やら書いてるよっちん。
それにつられるように?ひろCも書き出して。
みゆくんはポーズ決めだすし。
結局、小笠原さんもまもも書き出してチームひろゆきフリーダム☆
その後、それぞれが書いたみゆくんが発表されまして。
更にゲーム説明続行。
そして、リーダーのじゃんけんで先攻後攻を決めるんですが、ここでまた「よろしくお願いしまーす」のあの頭を下げるポーズを白石さんの方から始めまして、よっちんとイイ感じに相乗効果で盛り上がる。
チーム涼子先攻でゲームスタート。
お題は、マリナ。
よっちんの描いたいつもそばにいる少年(たぶん、みなみちゃんが声してる子)が超上手かったス。
続いて、アリー。
蟻の絵を見て答えわかってるのにボケたがるチームひろゆき。
モハメド・アリとかアリ猪木戦とか言い出す始末(笑)
そういや、絵のチョイスの指名で小笠原さんがチームメンバーに追い立てられて「メガネ涼子」(←監督のこと。メガネかけてたので)言わされたり。
つーか、チームひろゆきのメンバーはいつの間にか「小笠原師匠」とか呼んでるし!
次がカティ。
まもがひろCだったかな、と絵が被ったってことで書き直した絵が硬いマネキンてゆー(笑)
最後がソーマ。
小笠原師匠答える時に「私」とか言うしー。
結局、チームひろゆきが勝利して、戦利品の堂島ロールをいただくのでしたー。
よっちんもひろCも甘いものが好きらしいよー。
その後は抽選会があって。
15分の休憩タイム。
その後はスペシャルライブ。
まずはイグルーチーム、横田はるなさん、柿島伸次さん、Tajaさんのキーボード弾き語り。
バラード調の曲で、イグルーの映像が流れてました。
その後がダブオコーナー。
Tajaさんが挿入歌歌って。
昨日、急いでGフェスのレポ読んだんだよ。
そこでは次、よっちん曲になってたのね。
だから、よっちんだとなんとなく思ってたらひろCキターーーーーーーーー!!!!!
たぶん、前回の名古屋レポしか読んでなかったからさ。
よっちんは名古屋当番できっと順々に回ってるってことなんだよね。
というわけで、初めて聞くひろCの歌がまさかの生歌となりました♪
しかも、カップリング曲の方を選曲してきましたよ、ひろC。
その選曲については曲が終わってから自ら語って下さいましたが。
いやー、一気に心拍数上がりました。
アタシ、やっぱひろC好きなんだなーって再認識(笑)
だって、あれがよっちんだったらああはならなかったと思うから。
隣りの席の女子たちも神に祈るような乙女ポーズで聞いてらっしゃったよ(笑)
最後に石川千晶さんが出てきて「Prtotype」を歌って下さいました。
最後にもう一度キャスト陣が出てきてマイスターと監督が挨拶して終了。
最後に登場する時はみっくんはいつものようにグラサン外してました。

えーと。
とにかくですね。
みっくんが超絶かっこいーんですけども!!!!!
出てきた瞬間からトキメキが止まらない感じで。
もう久々に乙女心をくすぐられる感じでしたよ(笑)
ほとんどずっとみっくんばっか見てましたから。
ずっといろいろ観察してて思ったのはおしゃれのセンスとか昔からそうだけど、今回のメンバーの中では一番自分好みなんだな。
やっぱかっこいーわー。
真面目に演者として語る部分もいっぱい見られてよかった。
やっぱみっくんはあんなナリして超真面目なんだなーって思ったもの。
ますます好きになったし惚れ直しました。
やっぱとことんついてきますよ!!

ひろCも初めて生で見ましたがなかなかステキでしたよー。
今回は生歌も聞けたしね!
そんで、あの独特の?笑い方も聞けたし。
でもって、1人ちょっと下ネタ方面?に行ってたりもしたけど大丈夫かー。
いや、おっぱい程度なんだけども。

よっちんは今回はあんま喋ってなかった気がする。
チームひろゆきのとこではわりとひろCと仲良くやってたけども。
もっとよっちんの声も聞きたかったなぁ。

逆にまもは自分というかみゆくんと仲が良いから話しやすいのかなんなのか結構喋ってました。
そんでもっていろいろボケようとしてて。
あんな顔して3枚目方面なんだなって思いました。
まものことちょっと好きになったよ。

そんなこんなで約3時間弱楽しい時間が過ごせたのでした。
これからのスペシャルエディション、劇場版と楽しみにしていきましょう。

というわけで、その後、だらけへ寄り道。
念願の「迷鳥」GET。
そして、今日は連れて帰りたいCDがあったんだが、ダブオ記念にみっくんとひろCの。
でも、なくて。
ほかに欲しかったのを探して…鳥ちゃんものGET>歯科医~です、R子。
そして、それだけじゃなんか淋しくて散々悩んだ挙句、ひろCモノを買っちゃいました。
だって、気に入ってる作家さんのお話だったんだもーん。
あと、別の作家さんの同人を1冊購入して終了。
なんだかんだで、とても有意義な1日となりました。
よーし、明日からどんどん読むぞー!!

じゃ!

ダブルオー第2期☆第25話

ちょりース。
今日も元気、サガンです。

もうすぐ3月も終わりですね。
なんとか支出を控えて頑張ってますよー(笑)

そんな感じで最終回ですよ。

♯25「再生」
(OP前)
リボンズってパイロットスーツ着ると顔が違うく見えるよね。
っていうか、こっちの顔の方が好き(笑)
でも、あの赤い機体はあんまりかっこよくないね。
いや、ハンちゃん(=アレハンドロ)の乗ってた金ピカよりはマシだけどね。
「リボンズ・アルマーク行く!」
いや、もう出てるじゃん(ツッこんじゃダメ)
(OP)
何度見ても煙草に火をつけるライルが美しすぎる。
この絵スゲー好き。
(本編)
わー、ラッセ還ってきた!
「アイオンさん」て誰のことかと思ったぜ。
ラッセ・アイオンだった。
アリーも木端微塵?
わー、リボンズ機後ろ向きにも顔が!!
またガンダムさん来ちゃったよ。
さっすがアムロ!(違)
あららー。
リヴァリバとヒリングは健在なんだね。
ってことはおっきーズは死んだんだね。
こっちだって味方いるもんねー。
わーい、ハレルヤ。
アレルヤVSヒリング。
ロックオンVSリヴァリバ(あってる?)
超めっちゃハレルヤかっこいーんですけどっvv
よっちんかっこいーんですけどー。
やっぱ男はこうでなくっちゃ!
アレルヤ、左目負傷。
って、こら、リボンズー!
スモークとかも発射出来るんだ、トレミー。
リボンズちょっと弱気?
純粋種にビビってる?
わー、またもロックオン右目負傷。
兄さんとお揃い♪(違)
赤目ライルめっさかっこいーやん(流血ですから)
わー、ここでティエさんの干渉が。
しかも裸族なサービスショット(笑)
せっちゃんの金眼は怖いです、なんか。
わー、太陽炉奪われてんじゃーん。
ぎゃ、もしかしてラッセの乗ってたやつに乗る気か、リボンズー!
Oガンダムに乗りやがったー!!
あれ、エクシアってまだあったの?
ダブオ内臓?
え、どういうことだ?
スメラギさんの言ってたR2射出がこれのことだったとか?
ガンダムVSガンダム。
Oガンダムは白いねぇ。
串刺しなOガンダム。
それはエクシアもか。
相討ち?
風景が一転したぞ。
え?
マリナの手の振り方が皇室風だ。
沙慈は幸せになれるのかな。
ルイスの隣りにいれるのなら。
沙慈がちょっと男前に見えたぞ。
ぎゃー、クラウスとシーリンは連邦議会の方に入れたのね。
って、あのアニュー的な人は?
スーツも似合うぜ、クラウスvv
ねぇ、この切腹しちゃったっぽい人誰?
ブシドーではないよね。
誰だ?
気になるー。
アンドレイさんお久しぶりー。
カティがピアスなんかしちゃってー!
って、カティ、どこでアンドレイと話してんだよ。
コーラやっぱり生きてたー!!!!!
不死身のコーラサワー改め、幸せのコーラサワー。
ってか、おめでとうvvvvv
まさかのウェディング!!!!!
これ超嬉しいんですけどもー。
スゲー幸せな気分になれますな。
やるときゃやる男、コーラサワー万歳!!
これさ、ブーケ投げてる時に手前で顔が見えない形で手を振ってる金髪がいるんだけども…もしかしてブシドー?
なんか雰囲気が似てるんだよなー。
お、やっとアンドレイさん、セルゲイパパのことも思えるようになってきたんだね。
ライルさん、その格好格好いいんだがビミョーだ(笑)
いや、ライルだから何着ても格好いいっちゃいいんだけども。
てか、ちゃっかり隣りにアニューのお墓なんか立てちゃって。
花の色がちゃんとアニューのイメージカラーみたいになっててスゴイ。
アレルヤとマリーも幸せになれるのかな。
ってか、どこ向かってんだろ。
なんかバックパッカーみたいな感じだよ(笑)
わー、やっぱりティエさんは最後まで1人ぼっちじゃん。
そして、またもサービスショット(笑)
お?
ということは。
アレルヤはトレミーを降りたけど、せっちゃんとライルは残ったってこと?
っていうか、ラッセ生き残った。
いぇーい!!

て、え?
劇場版に続くのかよー。
ねぇ、舞台挨拶とかある?(え、そこ?)
その時にはまたティエはソレスタに戻って来てくれるのかなぁ。
とりあえず今はヴェーダと融合して見守るみたいなこと言ってたけども。
アレはまたマリー連れてくるのかな。
また新たな敵なのかなぁ。
ねぇ、みんな半ズボンはかされたりしない?(それはどっかの別のガンダム…)
つーか、ブシドーが全然出て来なかったけども劇場版で最後対決?

で。
後番が鋼錬だけども。
予告見て、みっくんの声っぽかったので調べてみたところ。
ダブオメンが続々。
主役がリジェネは知ってましたが弟はネーナだし。
あと出てるのはロックオンにアリーにビリーにコーラにアンドレイにカティにアレルヤ。
ねぇ、初期段階でこれだけキャスト被ってるのってすごくね?(笑)

あ。
今ふと思ったけども、カティもこれからはコーラサワーなんだね。
カティ・コーラサワー。
コーラサワー夫妻。
ふふふ。

今日はとりあえずコーラサワーの復活と結婚を祝おう♪
じゃ!

ダブルオー第2期☆第24話

ちょりース。
サガンですん。

今日は朝早起きして墓参り行ってきました。
ふとお寺の目の前にある喫茶店見たら「かみや」でした。
にやり。

というわけで本日のダブオ。
リアルタイム版ですん。

♯24「BEYOND」
(OP前)
いきなり戦場のロミジュリ。
わー、アンドレイさん邪魔すんじゃねぇよ!!
ルイス大好き、沙慈くん。
(本編)
リボンズさんが金眼。
おや、イノベイダーとイノベイドは違うんだね。
イノベイドはおっきーズのことかと思ってたのに(笑)
進化するイノベイド、リボンズ。
って、お前、撃ったのか、ビリー!
でも、やっぱ未練があるんだね。
投降を勧めるなんて。
この2人はロミジュリではないね。
だから、分かり合えないんだね。
今になっても「ソレスタルなんたら」なんだ、アリー(笑)
わざとか?(ここまで来たらそうだろうね)
うわー、こんな時にラッセー!!!!!
やっぱりラッセは死ぬんだなぁ…_| ̄|○
せっちゃん、沙慈とは別行動。
ぎゃん!!
ティエ撃たれてるし。
しかも、めった撃ちすぎる!!
これで死んだら絶対やだ!
あっけなさすぎる。
リボンズのばかー!
ルイスがーーー!!
ヒリングとリヴァリバがせっちゃんの相手か。
え?
え?
ええーっ?
まさかのルイス!?
ちょ、これはあかんて。
ルイスはあかんて!!
アレさん、マリー大好き。
せっちゃん、いろいろ感応しちゃってるしね。
さっすがイノベイダー。
カティさん、大丈夫なんだろうか。
フツー通りにやってるとこがまた痛々しくも…。
それとも不死身と信じてるのかな?
ここに来てまたニールの声!!
って、リジェネも声で登場?
リジェネってただリボンズに敵対したかったのかしら?(そんなわけねぇだろ)
きゃあーー!
ハレルヤぁぁぁぁぁ!!!!!
カタギリさんの気持ち知ってたんだね、やっぱり、スメラギさん。
って、そこ、そうなる!?
ビリー、遂に告白!!
ここに来て諭されるアンドレイ。
マリーに諭されて泣いちゃうアンドレイ。
ようやくセルゲイパパの想いは届いたんだね。
って、そのGN粒子なんでもできるんだね!!(爆)
ラッセもルイスも………。
ぎゃー、リジェネ、やっぱ黒幕vv(笑)
すげーな、やっぱ顔似てる子は感応し合う部分があるのね。
ティエとリジェネが似てるのには意味があるんだな。
動けなくてもイノベイドだから機体動かしたりは出来るんだな。
セラフィムガンダムすげーな。
アリーの機体も止まって、呆気ねぇなぁ。
アリーとライルの直接戦。
アニューここに来て再びですね。
ティエさん、ヴェーダと意識融合ですか。
ってことはもう人体?には戻らないのかな?
えー、それはちょっと…なんか…切ない?
(ED後)
ティエさんイイ声だよねー。
セラフィムガンダムやられたね。
ティエの反応がないって、それまではあったってこと?
ヴェーダと融合してても?
最後はやっぱりリボンズか。
イノベイダーを超えたイノベイダー。
(予告)
最後はやっぱりせっちゃんとリボンズの戦いなんだね。
ま、他メンの戦いはそれぞれ決着着いたっちゃー着いたもんね。

えと…なんか…一気に呆気ない感じになってしまったというか。
セラフィムガンダムの力のせいなのかもしれないけども、急に敵が縮小された感じでなんかね。
アリーもものすごい呆気なくて。
個人的には、ライルとアリーの対決もわかるんだけども、やっぱせっちゃんとアリーの対決が見てみたかったかなぁ。
来週で終わりですねぇ。
気になるのはティエとコーラかな。
あ、ブシドー!
来週、最後に現れそうだよね、彼。
出て来ないってことはないでしょうし。
あと、ビリーとスメラギさんてくっついちゃうんでしょうか?(それはなんか嫌)

そういや。
今日のダブオの間のCMでね。
たぶんガンダムエースかなんかの雑誌のやつだと思うんだけども。
ガンダム30周年とかなんとか言ってて。
で、つっちー(@芸人の土田さんね)のガンダム冊子みたいなのが付いてるっぽいんだが。
そのCMで小さくだが、つっちーがセルゲイパパのコスプレ?みたいなのしてて(顔しか映ってなかったんだけどね)
イイ感じに似合ってて笑った。

じゃ!

naraku96

ダブルオー第2期☆第23話

ちょりーッス。
サガンですん。

相変わらず「シンケンジャー」が面白くてたまりません。
今週はちょっとレッドの弱いとことか見えて。
だんだんレッドが可愛く思えてきました。
萌えーーーーー!!
んで、「ディケイド」は平成ライダーの9世界を回ってるんだけども。
それぞれの世界のライダーが出てくるんだけども。
ライダー出身の当時の役者が出てくるんじゃなくて、それを受け継いでる書く世界のライダーが出てくんのね。
ということで、これから売れそうないわゆるイケメン系が出てたりするんだが。
先週の龍騎の世界では百輔が出てたんだが、今週はブレイドの世界で鈴木拡樹
くんが登場。
グリーンウッドで瞬役してた子なんだけどね。
最遊記の三蔵やってるらしいんだが。
って、今調べてたら学ヘヴのミュージカル版で西園寺さんやってるらしい。
うひゃ!
そういや、電王の映画が5月にあるんだが見に行きてー!
小野Dも声出演するって。
一緒に行かね?>ナラ友。
他、声メンは俊彦さん、ゆっちー、鈴、みっくん、芳忠さん、てらそまさん。

うぎゃー!
やってもうた。
ちょっぴりダブオ録り逃してしまったダス。
たぶん、30秒ほどだとは思うんだが…。
自分、気を抜くなー!

♯23「命の華」
(OP前)
いきなりリジェネvv
でも、ちょっとコワイよ、リジェネ。
もっと可愛い子だったはずなのに。
って思ったら、案の定、リボンズさん生きてましたねー。
わー。
って、リジェネが撃たれたよぅぅぅぅぅ。
しかも、アリーか!!
リボンズを「大将」呼びしちゃうアリーナイス!!
(本編)
本編はカティでスタート。
(キャストロールに「アッシュ 中村悠一」とあったので声確認したら、そのカティに最初に話しかけてるのがゆーきゃんだね。ブシドー今週お休みだからこんなところに。笑)
コーラさんも出番ですね!
圧倒されてますけども(笑)
「遅いんだよ、ガンダム」って、コーラさんガンダムに助けてもらうこと前提?
カティとスメラギさんの協力戦線になりましたね。
リボンズさん、それ何?
目ビーム?(そんなバカな)
メメントモリよりも断然強力だね。
…アロウズも結構散ってるよね、そのビームで。
わー、シーリンはクラウスが好きだねぇ。
クラウスどこにいるんだろ?
カタロンの落ちた機体ってクラウスのじゃないよね?
それはいろいろ困るんですが…(クララライ♪)
わー、ラッセ♪
リボンズの靴ってシークレットブーツかなぁ?(爆)
ラッセ、やっぱかっこいーって。
これがラストミッションになるんだね。
ま、そうか。
ヴェーダ奪還したらいいわけだし。
ラッセ1人であのビーム回避してんの!?(母艦の操舵っていうか)
「ティエリア」
それだけの言葉なのにロックオンが言うとなんか感じるものがあるのは何故だろう(笑)
ぎゃーーーーー。
どんだけ大量。
さっすが。
っていうか、ビリーの仕業か!
久しぶりー、ビリー。
ティエさん、スゲー!
っていうか、大惨事な戦闘現場ね。
ま、あんだけ大量にトランザムとかされちゃうとねぇ。
あれ、全部イノベイダーだよね?
ってことは前回かな、大量に出てたおっきーずってことだよね。
「トランザム」って言う声がみんなおっさんなんですけどもー(爆)
(キャストロール見たら「イノベイド 置鮎龍太郎」ってなってた。やっぱりおっきーず!!)
「俺の大佐に手を出すなぁぁぁ」
「パトリック!」
「大好きです、カティ」
「パトリック!!」
って、ちょ、もう2人どう考えてもラブラブじゃんかー。
カティの慌てっぷりが素晴らしい。
ちゃんとコーラの想いは報われてたんだねぇ。
ファーストネームで呼んじゃってるくらいだもんね。
大好きな人をちゃんと守れる強さがあるんだよね、コーラにも。
ま、元はああ見えてもエースパイロットですから。
でも、コーラのことだから不死身で戻ってきて欲しいなぁ。
これで死んだらちょっと嫌だ(まだ死んだと思ってないし)
ラッセさん、オーガンダムで出動。
フト思ったけどガンダム乗るのって初めてじゃね?
あれ、違ったっけ。
元々ガンダム補充要員だもんな、ラッセ。
ダブオの前にはルイス。
ロックオンの前にはアリー。
「あの機体は兄さんの」
って、ちゃんと認識出来るんだね。
やっぱ仇は討ちたいもんだよね。
オーガンダムなラッセ頑張れ!!
「よくやったフェルト」
ティエさんが人を褒めてるよ!!
イノベイターにはイノベイターを。
リヴァリバとヒリングはティエ相手。
2人がかりで卑怯じゃね?(今更)
おや、今回はアレさん、「マリー」て呼んでるんだね。
この間は確か「ピーリス」でみたいなこと言ってたよね。
ここでビリー登場。
執念だね、ビリー。
まさか自ら乗り込んでくるとは。
それとももう一度スメラギさんに会いたかった?
戦場のロミジュリ再び。
戦場の中心で愛を叫ぶ、沙慈。
(ED後)
ヴェーダ内部にいるリボンズさん。
マスク?被ると誰かわかんないね。
ティエはちゃんとわかるのに。
(予告)
とりあえず、マリーはまだ大丈夫なんだね。
涙してるけど、何かあった?

とりあえず、今週の男前大賞はコーラに贈ろう。
最後の最後までちゃんと前線出ててもカティのこと想ってて。
いつでも守ろうとして。
フツーにラストの告白とかかっこいーし。
また、フト戻ってきて欲しいなぁ。
以前の「大佐ぁ、戻ってきちゃいました~」みたいな感じで。
で、カティには「ふっ。…心配させおって」って。
2人にはホント幸せになって欲しいなぁ。
コーラ戻って来いよ!!

あと2回ですね。
予告でもまた人が死ぬんじゃね?みたいなこと言ってたし。
誰が死ぬのかしら。
マリーの涙が気になるんだが。
アンドレイさんとなんかあるのかな?
セルゲイパパの仇を討とうとして、憎しみの連鎖を断ち切るような感じで沙慈とかに諭されてなんとか思いとどまるとか。
どうせ、沙慈はルイスと戦うことはしないような気がするし。
ビリーとスメラギさんもどうなるかしら。
あそこもどっちかが引かないと進めないとこでしょ?
で、ブシドーは出てくるか。
どっちの味方になるかってとこもあるのか。
とりあえず、こっちの味方になって戦場が片付いてから改めて勝負、みたいな。
今週のカティがスメラギさんに言ってたみたいな感じで。
ラッセはどこまで生きてるかなぁ…。
いろいろ楽しみだけど、もう少しで終わると思うと淋しいなぁ。

じゃ!

ダブルオー第2期☆第22話

ちょりース。
本日2度目のサガンDEATH☆

時間のある時にサクサク更新。
本日はリアルタイムで見ながら書いてみたにょ。

♯22「未来のために」
(OP前)
いきなりブシドーの裸!
フジドー、マスクしてる方がかっこいー気がしてきた。
あ、でも、アップだと傷があってもかっこいーね。
っていうか、そのカタギリさんを訪れてるブシドーさん、学生服みたいに見えるよ(笑)
しかも、修行もするか!
どんだけ和の心なんだ!!
…ちょっとかっこいーじゃんか。
うわー、マスラオ?あれスサノオになったんだっけ?穴開いたぜ?
せっちゃんに諭されるブシドー(笑)
リジェネーvv
って、せっちゃん、「純粋種」ってどういうことだ?
(本編)
王ちゃんからのヴェーダ情報。
おっと、まだ新装備があるのか。
わぁ、金髪豚野郎!(笑)
なんだかんだでこの人は生き残ってるよね。
ま、偉い人だから当然といえば当然だけども。
アンドレイさん、どんだけルイス好きなんよー。
そして、全く報われそうにないとこが哀れよね。
ルイスはちゃんと戻れるといいんだが…。
オーガンダムって懐かしいな、おい。
ティエさんが美人だ。
せっちゃんの髪型がちょっと寝癖に見える(笑)
アレさん、「ソーマ・ピーリス」て呼んじゃうんだね。
ま、確かに見るからにピーリスだしマリーの面影はないけども。
アレさんは実はこの戦いが終わってこそ、ちゃんと恋人になれるのかな。
ピーリスな限り2人の関係って微妙だもんな。
わー、ラッセきたーvv
なんかちょっと髪が短くなってませんか?
宇宙に子供たちが。
…カツレツキッカを思い出します(古すぎ)
クラウスは相変わらずかっこいーな。
って、君、誰?
ちょっと可愛い顔してたんですけど。
って、わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
リボンズさんの後ろにおっきーずがわんさか。
ちょ、あれ、全部、声おっきーやったら面白いのに(爆笑)
大活躍じゃん、おっきー!
ブシドーさん、そこまで武士道しようとしてるんですか。
潔く切腹。
でも、せっちゃんに「生きろ」って言われたから自分の道を探すのね。
およ、フェルト、せっちゃんに乗り換えた?
「マリナさんに怒られるかな」って完全に意識してるよね?
「彼女とはそんな関係じゃない」って、せっちゃんも何のフォロー(笑)
「僕を導いてくれ、ロックオン」@ティエ。
やっぱここに来ても、2期になって22話になっても、ティエに一番の影響を与えてるのはロックオンでしかなくて、ニール・ディランディでしかないんだな(ホロリ)
…報われる想いじゃないだけに切ないね。
「マリーでいい」@ピーリス。
ピーリスとアレルヤの関係って思ってるよりもぎこちないものじゃないのかな。
お互いになんとなく分かり合えるとこはあるっていうか。
ま、同じ超兵なわけですし。
最終的には結ばれる2人ってことかしら。
優しい顔のアレがステキです☆
「アニュー」@ロックオン。
そうだよね、そうだよね。
ライルはやっぱりアニューだよね。
そら、フェルトも素直に乗り換えるよね(笑)
わー、ティエを守るロックオン!!
いやーん、それだけで萌えるんですがっっ!!!!!
ま、1人者同士だしね。
ほかはせっちゃんと沙慈、アレとピーリスでペアだもんな。
わー、カタロンきたー!
ライルを守るためにクラウスが!!(違うでしょ)
あ、このBGM好きですわー。
かっちょいー。
「いいタイミングで来てくれた!」
ロックオン嬉しそう!
クラウスが来たから?(笑)
わ、ここでアロウズに敵対しますか。
お久しぶりのカティさん!!
てことは、コーラもカティさんとこにいるってことかしら。
わ!
「大佐」ってさっき言ってたのはカティのことだったんだね。
いえーい、コーラもきたー!
あとはブシドーが味方になるくらいか?
って、そういやビリーってどこにいるんだろ?
まだ恨んでる?(笑)
あ、金髪豚野郎も死にましたか?
ということはいよいよアロウズ本隊?と決戦?
(ED後)
リジェネだーvv
リボンズとリジェネの関係っていうか、リボリジェなCPがやっぱり押しです。
って、リジェネ撃っちゃったー!
いつかはやりそうな気がしてたけども。
って、でも、リボンズは死んでない気がするな。
だって、蒼月さんだし(笑)
(予告)
あ、やっぱり生きてるね、リボンズ(笑)
「閃光の数だけ命が消える」
…誰だろう。
とりあえず、あと3回でラッセは死ぬだろうしな。
案外、マイスターたちは今回は生きてそうな気がするし。
となると、クラウスとか?(ひー!)
リボンズはそれでも死ぬかな?
その前にヒリングとかリヴァリバか。
で、リジェネも死ぬかな。
リジェネ、ティエと分かり合って、こっち来てくれても面白いんだけどなー…。
絶対生きてそうなのは不死身のコーラと、あとフェルト。
なんとなくフェルトは死ななそうな気がするんだよ。

そんなこんなであと3回。
どうなるんだろうなー。
って、まだアリーも出てくるよね?
アリーは最後まで敵っぽいな。
いや、アロウズとかは関係なしにね。
ライバル的な。
ま、ブシドーもわりと近いポジションかもだけども。

ちなみに今週の待ち受けはフェルトでした。
ちょっと意外!!

じゃ!

ダブルオー第2期☆第21話

ちょりース!
サガンですよー。

今日はようやく?ヤッターマンをちゃんと見れたよ!
いっつもなんかチョロっとしか見れないんだよね。
ようやく、よっちんをがっつり見たズラ。
って、今日はほとんどよっちん大阪弁だったけど。
てか、直江兼続が出てきてびっくりしたけども。
また見よう。

そいでは、ダブオ。

♯21「革新の扉」
(OP前)
せっちゃん、痛々しいね。
沙慈はいろいろ考えてるのね。
せっちゃん、目がー!
わー、紅龍!!
生きてたー。
よかったー。
(本編)
アレさん、ピーリス相手の優しく話してますなぁ。
手首を掴むアレにきゅんv
ピーリス、泣いてるのかしら…。
こんなふうに感情が出るようになったのもセルゲイパパのおかげよね?
うわー、ライルが病んでるようだ…。
せっちゃんが驚いてますよー。
わー、リヴァリバにヒリングね。
せっちゃんも革新?
人類初のイノベイター?
って、先週、ルイスもそう言われてたよね。
って、ルイスがかなり病んでますね。
でもって、アンドレイではどうにもできない感じ。
ブシドーここで登場?
久しぶりに見た気がするー。
そういやビリーってどうしてんの?
わー、クラウス怪我してるよー。
相変わらずキレイやけど。
紅龍だーv
王ちゃんが病んでる…。
顔がかなり醜いぞ?
紅龍のせいにしないでー。
ネーナきたー!
またか!
「留美っ!!」@紅龍。
どんだけ撃たれるんっっ。
紅龍っっっっ!!!!!
眉間撃たれたよね?
今度こそ終わりだよね?
リジェネだー。
王ちゃんがそれほど紅龍のことを悔やんでなさげなとこがムカつきますなぁ。
最後の最後までホントこの女は…。
ブシドーが待ち伏せ♪
ブシドーも結局、せっちゃんに片想いだよね(せっちゃんの心はアリーなので/笑)
マスラオ改めスサノオ?
いや、その名前の方がかっこいーよね!
ネーナ、再び。
っていうか、王ちゃんはいい加減消えるべきよね。
悪ハロがこえーよ!
アルマークさん!!
いや、「不幸ぶって」ってネーナが好き勝手するからルイスが不幸になったんじゃんかー!
うわー、ルイスが壊れたー。
今までで一番の壊れ具合のような…。
アンドレイさんではどうにもできませんよー。
(ED後)
スサノオ、足が細くて長いよねー。
エクシアの足も細いけど。
って、うひゃ!
ブシドーも量子世界!!
こんな傷だったんだね。
なかなかステキなポーズだね。
(予告)
ブシドーの表情が気になるね。
どんなことになるのかしらね。

ではでは、ちょっくら名古屋ってきます。
あ、2月のCD5枚でしたー。
1枚数え忘れてた(笑)

じゃ!

ダブルオー第2期☆第20話

ちょりース。
ちょっくらお久しぶり、サガンです。

てへ。
…『隔離』されてました(爆)
つーか、現在もまだちょっと隔離中。
ぱぱちんのが伝染った模様。
ぱぱちんと入れ替わりで自分の部屋に戻り隔離生活してみました。
んで。
んで、だ。
初日はさすがに熱でぶっ倒れてたんで寝てたんですが。
2日目からは横になってりゃ目閉じてりゃなんとなく大丈夫。
になってきたので。
調子に乗って溜まっていたBLCDやらを一気に聞いてみました(アフォ)
借りてたやつも全部聞いたし、家にあって聞いてなかったやつとかも聞いてみた。
で、わかったことが2つ。
 ①アタシ、ゆっちー(=遊佐つん)の声が好きだ。
 ②そんでもって、おすぎ(=杉田くん)の声も好きだ。
あははははー。
ゆっちーは若干自覚あったんだけども、おすぎはちょっと自分では意外だったよ、うん。
でもでも。
ただのちょっと好きだから、この人たちのCDを集めるとかそういう展開には多分ならないと思う…たぶん…メイビー…パーハプス…(←これ昔、みっくんがWeiβラジオで言ってた「たぶん」の活用/笑)
とりあえず、うちの4巨頭(爆笑)のCDがまだまだありますからなぁ。
ふふ。

とりあえず、ダブオ。

♯20「アニュー・リターン」
(OP前)
ちょ、その引いた絵汚すぎね?
アップのティエはあんなに綺麗なのに…。
えー、ロックオンが不細工なんですけども。
ぎゃー、ラッセ!!!
アニューとリヴァリバは同タイプ。
つーことは、やっぱティエってばリジェネと同タイプだよね?
もちろん、おっきーとおっきー2(注:ブリングとディヴァインね)は同タイプ♪
ちょ、ここに来て、絵の乱れがひどくねぇか?
わー、ピーリスかっこいーvv
(本編)
アニュー、すげー顔が歪んでますよ!
ライルはやっぱりイイ男だねぇ。
目と目で会話するライル氏と刹那氏。
撃ったからびっくりしたじゃんよー!(全部作戦)
わー、イアンを苛めないで。
「ロックオン悪いがオーライザーの奪還を優先する」@せっちゃん。
人の心情を思いやることができるようになったせっちゃん。
ちょ、その出立、かっこ悪いぜ(笑)
ケルディムに抱きかかえられるダブオ。
赤ハロすげー!
リヴァ乗ってんのに勝手にオーライザードッキングモード突入!!
ぎゃー、ライル…ライル…ライル…。
アニューはアタシの敵のはずなのだが、このライルの切なさ加減が超お涙なんですけどぉぉぉぉ。
もうね、この撃てないライルがどうにも好きだわ。
ええ。
いや、そりゃニールには敵わないけども(敵わないのかよ)
それでもライルはライルで超いい男だってのがよくわかったよ。
撃てない自分に悔しがるライルが好き。
ルイス「アルマーク」て呼び方する人初めて見たよ。
って、人類初のイノベイターなんだ。
アルマークの思うように動かされてなきゃいいんだが…。
ラッセを見守るのはアレなんだ。
ま、あのメンツだとたぶん一番ラッセと仲良さそうなのはアレだけども(あれ、違う?)
苦悩するライルがかっこよすぎる。
「強がるなよ」@せっちゃん。
せっちゃんにそんなこと言われるライルって…。
せっちゃん成長したねぇ(笑)
わー、キター!
天下無敵のロミジュリですね、ライルとアニューは。
アニューの機体なかなかかっこいーよね。
しかも、ファングも使えるのか!(ファング好きー♪)
「もう一度お前を俺の女にする」
うがががががががががががががががががががががが。
なんぼほどかっこいーんんじゃーーーーーーーーーーーーーーい、ライル!!!!!!!!!!!
ひどい、ひどいよ、アルマークさん!(笑)
おーっと、せっちゃん、宣言どおりやってくれましたなぁ。
って、また精神世界的なー!!
恥ずかしいから裸体はやめてくれませんか(大照)
アニューさん、最後の顔、今までにないくらい可愛い顔してましたね。
(ED後)
ちょ、ライル、せっちゃんになんてことを…。
ライルの悲鳴が痛いね。
ライルが壊れないか心配だわ。
さりげなくアレとピーリスが一緒にいるのが印象的。
なんだかんだでこの2人はうまくいってるんだろうか?
(予告)
来週も何やらいろいろありそうね。
ネーナも出てくるみたいだし。

って、ネーナで思い出したけども、王ちゃん兄妹はあの後どうなったんだ?
やっぱあれで終わってしまったんだろうか(泣)
今週はアニューがいなくなったし。
ライルの今後がホント心配。
せっちゃんは思えば、ニールから家族を奪い、ライルから恋人を奪いしてるんだよね。
まあ、それは彼なりの思いやりでの今回の行動だけども。
そう考えるとせっちゃんを許せたニールってやっぱイイ男だったのかしら?
つーか、まあ、それは時の流れとかもあるだろうけども。
ライルとアニューは今の今までって関係だからね。
ライルが自責の念に駆られなくていいように、憎しみを外にぶつけられるようにって、自分が動いちゃうせっちゃんはホント大人になったなぁ。
さあ、今こそ、弱ったライルを慰めて、ティエ!!
…って気にはホントもうなれないなぁ。
だって、どんなにティエがロックオンを好きだとしてもライルは完全にアニューが大好きすぎるんだもんなぁ。
ああ、ティエ、1人ぼっちだよ…。

はて、そんなわけで今週は引きこもり強化中(というか出られないとも言う)
大人しくして来週には名古屋店に行かねば!!(←既に目的地がおかしい件)

じゃ!

naraku90

ダブルオー第2期☆第19話

ちょりーッス。
今日は本を3冊も買ったよ、サガンです。

大事に読むぷ。
どれもリスト入りしてたやつだし衝動買いじゃないもんっ。
そういや、メイトに行ったんだけどね。
BLCDのコーナー位置が変わってたんだけどね。
いや、それはどうでもよくて。
雑誌とかも見てみたんだけども。
アニメージュが「セルゲイ追悼座談会」を載せてたよ!!
メンバーは、セルゲイ・アレルヤ・ピーリス・アンドレイでしたん。
んー、どんな話したのか気になるね!
気になるといやNEWTYPEにまた、ゆんのダブオ漫画が載ってるんだよね。
欲しいなーと思いつつ、今のとこ自粛中。
うーん、どうしよう。
でも、今はいろいろCDが欲しいお年頃(爆)

♯19「イノベイターの影」
(OP前)
クラウスはやっぱりかっこいーよね。
がんばれ、クラウス!!
ちょ、顔が若返ってやしませんか?(つーか、輪郭の形が違う気がするよ)
…シーリンがなんかコワイんですけども。
(本編)
これがリヴァリバかな。
あーあー、マリーは完全にピーリスですね。
アレルヤ放置で必死すぎるよ、ピーリス!
やっぱりセルゲイパパ>アレルヤなんだね…。
うわー、ライルがかっこいーですよぅ。
刹那の「変革」って何!?
わー!
「ブリングとディヴァインの仇」って、ヒリング!!
みんな仲間意識があったんですか?
それはあかーん。
せっかくのディヴァ×ブリCPが!(笑)
ひゃっほーい、ハレルヤ。
やっぱかっこいーね。
やっぱアレルヤよりハレルヤだよ!!
沙慈とルイスが出会ったよー。
えと…これは、感覚世界みたいなの?
沙慈、めげずによく頑張ったね。
ころころ変わる表情にちょっとかっこいー表情もあった気がする(でも、基本、沙慈に興味がない)
ルイスの表情が硬いのから少しずつ揺らいでくるのが大変ねぇ。
ルイスが壊れちゃうよー。
ティエさん、次に巡り会えた相手はリヴァリバですね。
でも、この2人では萌えないのは何故?
アンドレイがルイスのために頑張ったところで無駄なのにな。
って、負の連鎖来た!
ピーリスが来ましたよー。
って、アンドレイはまだ真実を知らないから更にピーリスのことも誤解するのか。
それをやんわり止めるアレルヤがなんだかとっても情けなくもあるよね?
なのに、アップになった表情がめっさかっこいーのは何故?
アレルヤみたいな優しい表情じゃないよ。
もっと男らしいというか哀しみとかを含んだ表情っていうか…。
ブシドー覗き見?
せっちゃんはホント大人になったねぇ。
他人のことをちゃんと心配できるようになってる。
アンドレイも覗き見好きねぇ…。
ロックオン、気付いたね。
つーか、ほかのやつは逆に気付かないのかよ。
ライルはほんとアニューの正体に気付いてたっぽいよね。
って、わーーーーーーー!!!!!
ちょ、アタシのラッセになんてことをっっ(泣)
そりゃ、確かに死にフラグは立ってたけどさ。
でも、戦場でかっこよく散ってくれると思ってるのに。
いや、ラッセのことだから打たれたくらいでは死んでないと信じてるけども。
でも、アニューのバカっっ!!
(ED後)
リボンズとリジェネのやりとりってなんか騙し合いっぽくて好きだわ。
久しぶりの紅龍~♪
わー、リジェネ超可愛いんスけども!!
ぶたれた後の表情なんぼ可愛いんよ。
もう、アタシ、リボ×リジェでいいや!
ちょ、ネーナ何してくれてんのよぉぉぉぉぉ。
確かに王ちゃんは撃たれても仕方ないよ。
だから何されても仕方ないし賛同してあげてもいいよ。
でもでもでもでも。
その存在さえ無視されて王ちゃんに巻き込まれる紅龍が可哀想すぎるー。
しかも、そんなふうに完全に巻き込まれてるのに。
最後の最後で「留美」って本名で呼んでかばって。
いやーん、イイ男♪
(予告)
アニューさん、もしかしてライルと対決しちゃったりするんですか?
ここでもやはりロミジュリ現象?
っていうか、「アニュー・リターン」てタイトルが面白くて仕方ないんですが!

そんなこんなで今回も見ましたよ。
………。
先週はなんか全体的に「えーーーーーーっ」てライルとアニューの関係について悲鳴を上げ続けてた気がしてならんのですが。
今週は最後5分くらいで一気に「おいっ!」て展開。
自分的にお気にが一気に2人も………_| ̄|○
やっぱアタシが好きになる男のジンクスが…(大苦笑)
まあ、あと5回くらいで終わるわけですから物語は展開してかなきゃだしどんどん事件は起きてくんでしょうが。
これで紅龍だけ死んで王ちゃんが生きてたらなんか嫌だなぁ。
生きてそうな気がしてならんのだが。
生きてるなら2人とも生きててくれ。
そうでないとアタシがツライから(苦笑)
もしくは生き残った王ちゃんが改心いてくれるっつーんなら生きててもヨシ。
もう、まだまだ死にそうで嫌だなぁ。

じゃ!

超訂正!!

うぎゃー、サガンです。

大訂正です。
大訂正。
何がって、先日のダブオの感想の件ですよ。
おっかしーなぁ。
すっげー確認したつもりだったのに失念してたようだわ。
というのは最後のみんなが戦場に向かってく時のセリフね。
ライル、やっぱ「アニュー」って言ってたよ!
なんで「ライル」って聞こえたんだろう…。
何回も見直したのに。
たぶん、アタシの中でアニューという言葉がなかったからだわ。
普段リターナーて呼んでるせいもあるし、今回は衝撃ショックが大きかったので一時的にアニューを抹消してたのかも(爆)
そんなわけで、ライルはちゃんとアニューて呼んでましたわ。
ホントすまん。

>R子。
というわけですよ(笑)
アタシの耳オカシイ…。
でもね、幻聴だとはわかってるんだけども、聞こうと思えばそう聞こえるんだよ。
なぜなら、アニューとライルは母音が同じなのだ!
なので、ね?(大苦笑)
っていうか、ホント、君に言われるまでアニューの可能性をまるで考えてなかったよ。
自分、どんだけ…_| ̄|○
せっちゃんのガンダムはね、…笑っちゃうけど、仕方ないよね。
あの子、そういう子だもん。
そして、やっぱり可哀想な子ティエ(爆)
仮にあそこでおっきー2(ディヴァイン・ノヴァ)を呼んだところで、おっきー2は絶対「ブリング」て言うもんなぁ…。

…確かに予告の「イノベーターが恋路を阻む」はある意味今回最大の笑いでした。
古谷さんの落ち着いた声でそんなん言われるから余計にね!
なんか戦争してんのに平和な香りさえしてくるもの…。
って、その恋路がリジェネとかだったら笑うんだけど!!
って、誰に!?(案外、リジェネはティエが好きなんじゃないかと思うんだが…)

P.S.
原稿は一切進んでません。
つーか、やってません(爆)

より以前の記事一覧

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Summer Heats


  • 春蘭@LotR・やさ竜・T&B、眇@薄桜鬼・T&Bで活動中。

ちるちる


  • 参加してます。

応援中。

  • Cloud 09
  • BLアドベンチャーゲーム「Si-Nis-Kanto(シニシカント)」
  • 1okita

薄桜鬼☆随想録

無料ブログはココログ